奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

目撃32件、14年度以降最多 クマ出没に注意! 野迫川では55歳男性けが


10月に野迫川村で目撃されたクマ(住民提供)

10月に野迫川村で目撃されたクマ(住民提供)

奈良県南部の山間地域でクマの目撃情報が相次いでいる。今年度は10月末までに32件の目撃報告があり、統計を取り始めた平成14年度以降、最多を記録している。夏場から冬眠前の11月まで、出没が増える傾向にあるといい、県が注意を呼びかけている。
10月17日、野迫川村池津川の山林で、キノコ狩りをしていた男性(55)が成獣のツキノワグマに遭遇した。男性は護身用に持っていた金属バットでクマを撃退したが、左手の親指や右腕をかまれ、けがをした。
また、今月7日午前6時半ごろ、御杖村土屋原の民有林で、管理人の男性が成獣のクマを目撃した。男性にけがはなかったが、県職員らが調査したところ、周辺からツキノワグマのものとみられるふんや、捕食した可能性があるニホンジカの死骸が見つかったという。
奈良県農業水産振興課のまとめでは、県内のクマの目撃情報は、24年度24件▽25年度31件▽26年度28件▽27年度24件―と推移している。
今年度10月末までのクマの地域別出没件数は、十津川村12件▽上北山村11件▽野迫川村7件▽川上村1件▽天川村1件―となっている。
ツキノワグマは県の絶滅寸前種に指定されており、現在の県内の推定生息数は100~250頭。県は14年に保護管理計画を策定し、ツキノワグマが恒常的に生息している吉野郡を中心に、「保護管理重点地域」を指定。狩猟による捕獲の禁止や、保護に努めているという。一方で、御杖村など、重点地域以外で目撃されるケースも増えているという。

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

産経でんき産経でんき


読もうよ新聞読もうよ新聞

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。