奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

【鹿角抄(コラム)】  「小さな町の商店街にしかないもの」   ※4月入社の新人です


4月に入社し、奈良で生活を始めて1カ月。何か足りないものがあれば、休日に近くのイオンモールについ足が向かう。家具に家電、服、雑貨…と、何でもそろう利便性からか、休日は駐車スペースを探すのも一苦労するほどのにぎわいだ。
一方、取材では小さな町に行く機会もある。先日は、日中もシャッターを下ろしたままの空き店舗が目立つ、いわゆる「シャッター商店街」となっている御所市の御所駅前新地商店街を取材した。地元の商工会などが協力して始めた、空き店舗を活用した期間限定の実験店舗の試みだった。
「昔は通りを横切るのだって一苦労。人があふれかえってたよ。ここに来れば、何でもそろったからね」。商店街で昭和4年創業の精肉店を営む女性(72)は、こう教えてくれた。狭い場所に多くの人が集まれば、自然にコミュニケーションも生まれる。昔の商店街とはモノを売るだけの場所ではなく、地元の人の交流の場としても機能していたのだろう。
別の取材では、宇陀市榛原萩原を訪ねた。一息つこうと小さな喫茶店に立ち寄ったとき、経営する女性と会話する中で、記者が北海道出身だと伝えると、「北海道から出てきてるなんて大変ね。こっちでは私のこと母親だと思っていいから」と明るく話かけ、サービスまでしてくれた。常連のおじさんも会話に加わり、まるで実家に帰ったような温かい気持ちで、コーヒーをいただいた。
みなさんはこの週末、どこへお出かけ予定だろうか。買い物をするなら、ショッピングモールや都会の百貨店が確かに便利で目的にも合致し、最も合理的かもしれない。
でもたまには、小さな町の商店街で買い物や食事をしながら、地元の人たちと会話を楽しんでみるのはいかがだろう。きっと、大型店舗には「売っていないモノ」がそこにあるはずだ。「ここでは何でもそろったからね」。そう語った精肉店の女性の言葉が、頭の中に残っている。    (藤木祥平)

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

産経でんき産経でんき


読もうよ新聞読もうよ新聞

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。