奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

【紀伊半島豪雨7年】十津川村への「道」切り開いた自衛官「故郷に恩返しを」


笹内茂樹陸曹長。車両は紀伊半島豪雨被災地で使用したのと同型の小型トラック=京都市の陸上自衛隊桂駐屯地

 平成23年9月の紀伊半島豪雨で道路や通信が寸断され、一時「陸の孤島」と化した十津川村。道をふさぐがれきや石と格闘し、村への進入ルートを最初に切り開いたのが村出身の自衛官、笹内茂樹陸曹長(53)だった。来年定年退官を迎えるのを前に、7年ぶりに当時の活動を振り返った。
 「これならいける」。9月5日早朝、がれきと石に閉ざされた村道を前に、笹内さんはスコップを握りしめた。陸上自衛隊大久保駐屯地(京都府宇治市)の第7施設群偵察班長として、村に入る道を捜していた。駐屯地を出発してから約30時間。普段なら3時間半で着く距離だったが、五條市以南の道路がことごとく寸断されていた。最後に思いついたのが、幼少期に自転車で走り抜けた小さなこの村道だったという。
 同僚と2人で一心不乱に落石を動かし、ノコギリで倒木を切断。何とか2㍍ほどの幅員を確保し、小型トラックのアクセルを踏んだ。がれきを乗り越え、フロントガラスの前に道が開けたときには一瞬、達成感を感じたという。だが、すぐに言葉を失った。目の前に広がっていたのは、一面泥に覆われた茶色の土地。自分をはぐくんだ美しい緑はどこにもなかった。
 その日から約40日間、村で行方不明者の捜索にあたった。流木が湖面を埋め尽くすダム湖にボートを浮かべ、行方不明者の家族と手がかりを捜した。娘や息子の名前を繰り返し呼びながら「早く出てきて!」と叫ぶ家族の悲鳴は、見つけられなかった後悔とともに今も耳に残っている。
 桂駐屯地(京都市)で勤務する現在も、母と兄が住む村にはたびたび帰省する。村では道路整備など復興が進むが、いまだ6人が行方不明だ。昨年、村のダム湖では五條市大塔町の女性=当時(37)=の遺体が6年ぶりに発見された。「帰省のたびに、行方不明者がいないかとダムに目をこらす」と笹内さん。「生まれ育った村に恩返しをしたい。定年退官後は何らかの形で手助けができるよう考える」と語った。(田中佐和)

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

読もうよ新聞読もうよ新聞

野球教室
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。