奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

【未来へつなぐ 狩猟の今(中)】招かれざる、「神の使い」


原木の買い取りや加工材の販売を手がける「県森林組合連合会木材センター」は、四方に森林が広がる吉野町の山間部にある。

シカによって樹皮がはぎ取られたスギの人工林


 「朝は辺り一帯がシカのたまり場になっていますね」。林業の担い手育成に取り組む県森林組合連合会の職業訓練指導員、中井理仁さん(49)はこう話す。
 平成12年の開所当時、シカの姿はほとんどなかったという。「この辺りにはスギやヒノキなどの樹皮がある。里山で食べるものがなくなったからこそ、餌にありつける格好の場所になっている」と説明する。被害防止用のネットも設置しているが、対策は追いついていないのが実情だ。
 そもそも、今の時代になぜ、狩猟の必要性がこれほど迫られるようになったのか。背景には、野生鳥獣が農作物と森林に及ぼしている甚大な被害がある。農作物の被害額は減少傾向にあるが、関係者は「山間部に生息していた動物が活動範囲を広げ、問題がより広範囲で起こるようになっている」と警鐘を鳴らす。
 農林水産省の調べによると、平成30年度、野生鳥獣による農作物被害は約158億円にも上った。その半数以上はシカとイノシシによるものだ。環境省の調査によると、元年からの約30年でイノシシの推定個体数は3倍に、繁殖力が高いシカにいたっては本州以南でなんと8倍にそれぞれ増加。分布域は昭和53年から平成26年までの36年で約2・5倍に拡大したとされる。
 被害は農作物にとどまらない。森林被害は全国で年間約6千㌶(30年度、林野庁調べ)にもおよび、シカによる被害はこのうち約4分の3を占める。奈良公園周辺に生息するシカは「神の使い」と古来あがめられてきた存在だ。だが、山間部に目を向けると「鹿害」は深刻さを増している。シカが1日に食べる草や樹皮の量は約5㌔。植栽木や林床植生を好み、秋冬は落ち葉や樹皮まで食べてしまう。林床植生が荒らされれば昆虫など生物の多様性が損なわれ、さらに落ち葉がなくなると土壌崩壊につながるケースもある。樹木でこすって角の表面を磨く「角研ぎ」や樹皮がはがされることで、木材の価値が著しく損なわれるのも深刻な問題だ。
 一方、県は生産・防災・生物多様性などの森林機能を重視するスイスの林業をモデルに、スギやヒノキの一斉人工林から、針葉樹と広葉樹の混交林の状態を恒続させる「恒続林」への転換を目指している。
 だが、増え続けるシカによる被害を食い止めなければ、恒続林を実現させるのは難しい。昨夏、スイス・ベルン州の「リース林業教育センター」から来日し、県内で研修を積んだ実習生の一人は「本当にたくさんのシカがいて驚いた。幼齢樹にとっては非常に大きな問題なので、捕獲していくべきだ」と指摘した。
 林業と狩猟は切っても切れない関係にある。奈良公園のシカは愛らしい姿で観光客に人気だが、山間部では林業関係者にとって頭痛の種となっている。

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

産経でんき産経でんき


読もうよ新聞読もうよ新聞

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。