奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

【まちの近代化遺産】信貴山への架け橋「開運橋」、まちに溶け込んだ鉄橋


 聖徳太子ゆかりの信貴山(しぎさん)・朝護孫子寺(ちょうごそんしじ、平群町)そばの大門池にかかる開運橋。昭和6年に架けられた全長106メートル、幅4・2メートルの鉄橋で、同寺への参詣道として今も多くの人が活用している。朱色の橋の上には、同寺の守り神である虎のデザインが施された車止めなどがあり、気分を盛り上げてくれる。

信貴山をバックにした開運橋。鉄骨が複雑に組まれた美しい姿を見せている

信貴山をバックにした開運橋。鉄骨が複雑に組まれた美しい姿を見せている

 さらにこの橋が全国的に珍しいのは、「カンチレバー・トラス工法」によって造られたためだ。この工法による現存・国内最古の橋として平成19年に国の登録有形文化財に指定されており、古き良き時代を感じさせる近代化遺産として愛されている。

 通常の橋は橋桁が橋脚で支えられているが、カンチレバー・トラス工法では両端から伸びた橋桁がピンでつながれ互いを支え合う構造になっている。資材が少なくてすむため建造費用が安く、重量も軽いことから、昭和初期に地盤の緩い池に架ける橋や鉄道橋の工法として用いられた。太平洋戦争前に架けられた橋で現存するのは、開運橋と長野県小諸市の中津橋の2カ所のみだ。

 開運橋が架けられた経緯には諸説ある。

 三郷町生涯学習課によると、信貴山参詣には、大正11年に信貴生駒電鉄が山下駅(現在の信貴山下駅)を最寄りとする路線を開業したことで、東の奈良側から入るルートが一般的となっていた。8年後の昭和5年、信貴山電鉄がこれに対向する西の大阪側ルートとして信貴山門駅を最寄りとする山上鉄道線を開業。開運橋は翌年12月に完成しており、大門池北側の急勾配を歩かなければならなかった大阪側ルートのアクセス改善を目的に架けられたのだろう。

開運橋の入り口には虎のデザインが施された車止めが設置されている

開運橋の入り口には虎のデザインが施された車止めが設置されている

 橋を架けた橋梁会社の記録によると、施工主は信貴山急行電鉄(信貴山電鉄から社名変更)となっており、信貴山そばまで路線を延伸するための鉄道橋だったのではないかとする説がある。一方で、朝護孫子寺には橋梁会社の社長らから寄進されたと伝えられており、三郷町生涯学習課は「橋が架けられた正確な経緯は不明だが、参詣者に喜ばれたことは間違いない」とする。

 長きにわたり、参詣道として活用されてきた開運橋だが、文化財としての価値が見直されたのは最近のこと。近代化遺産を研究する大阪府柏原市文化財課の石田成年主幹(53)が、三郷町の古い写真を調べている際に開運橋を発見。調査の結果、文化財としての価値が分かり、平成15年ごろに同町に情報提供した。

 「文化財としてでなく、まちの一部として溶け込んで今まで残ってきたことに意味がある」と石田さん。信貴山があることで周辺の開発が進まなかったうえ、歩道橋として活用され続けたことで今日まで残った開運橋は「まちの歴史を表す建造物」という。

 秋が深まると橋の上から紅葉に包まれる信貴山と大門池の美しい景色を望むこことができるが、足下の歴史に目を向けてみるのもおもしろいだろう。(桑島浩任)

 ◇ひとくちメモ

近鉄生駒線信貴山下駅の北西約1キロにある県立西和清陵高校前からは、昭和58年に廃止されたケーブルカー「東信貴ケーブル」の線路跡が同寺まで続いており、信貴山・朝護孫子寺参詣のハイキングコースとして人気。同寺の駐車場からは、開運橋の全景を眺めることができる。

【確認用】M開運橋(まちの近代化遺産

【関連記事】

【まちの近代化遺産】カフェとして蘇った大正建築 旧名柄郵便局

【まちの近代化遺産】明治の和風〝迎賓館〟 菊水楼

【まちの近代化遺産】朝ドラロケ地の木造校舎、旧宇太小学校

異次元に誘拐された親友を助けろ-観光アプリ「シギサン8」 奈良県と帝塚山大の学生が開発

黄金の亀に財布こすったら、もうかりまっせ! ただし年1回限定 奈良・信貴山千手院

(関西のニュースは産経WEST http://www.sankei.com/west/west.html)

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

産経でんき産経でんき


読もうよ新聞読もうよ新聞

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。