奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

移住窓口相談低調 東京15件、奈良39件 県がPR方法見直し


 奈良への移住を呼び掛ける県のワンストップ相談窓口の利用が低調だ。5月中旬に東京と奈良の2カ所に設置したが、相談件数は東京はわずか15件(19日現在)、奈良でも39件(10月末現在)にとどまっている。担当者は「PR不足だと認識しており、情報発信に力を入れていきたい」とし、広報活動の強化を図るとしている。

 相談窓口は、県内への移住希望者を対象に、仕事と暮らしの情報提供をワンストップで行う目的で5月11日からスタート。東京は県東京事務所、奈良は奈良しごとiセンター(奈良市)に設置し、専門のアドバイザーが各市町村の求人や生活情報を紹介している。

 しかし、奈良の窓口に寄せられた39件の相談のうち、半数以上は地元の奈良や隣の大阪府から。担当者は「もっと首都圏の都市部から人を呼び込まないといけない。移住PRでは先進の他県にリードされている状況だが、これから力を入れていきたい」と話す。

 東京では県出身の大学生にUターン就職を呼び掛けようと、約70に上る大学を担当者が訪問。各大学で開催される合同の就職説明会でも県のブースを設けるなど広報活動を進めている。だが、「関西に戻りたい」という学生がいる一方、「行きたい企業がなく、東京で働きたい」という学生も多いという。

 そもそも、奈良の企業を知らない学生がほとんどといい、「奈良の会社の魅力を知ってもらうとともに、学生が何を求めているかについて、各大学の担当者からも情報を収集したい」と担当者。

 9日からは相談窓口のフェイスブックも開設。これからインターネットを中心とした広報活動やパンフレットづくりなどを予定している。担当者は「奈良に住みたいという人に仕事の情報も紹介し、奈良にも働く場所があるということを知ってほしい。奈良の魅力を伝えるためにも相談窓口の認知度アップに努めたい」としている。

【関連記事】

奈良に住んでみては! 県、仕事と暮らしのワンストップ相談窓口を開設 首都圏の大学や企業にもアピール

奈良・吉野町が移住・定住促進へ相談窓口開設

「名指しで場所を決め『移住してください』なんてできるのか」 奈良県知事

江戸時代の町家 移住・定住拠点に 奈良県宇陀市が住民団体と改修へ

止まらぬ過疎解消へ…移住者と行政の“強力タッグ” 奈良・東吉野村の挑戦

(関西のニュースは産経WEST http://www.sankei.com/west/west.html)

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

産経でんき産経でんき


読もうよ新聞読もうよ新聞

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。