【ガムシャラ バンビシャス】前哨戦で勢いつけろ! 12日からプレシーズンマッチ
2015-2016シーズンの公式戦開幕を間近に控えたTKbjリーグのバンビシャス奈良は、12、22、23の3日間、プレシーズンマッチを戦う。
12日はアウェーの試合。和歌山市のノーリツアリーナ和歌山で、ナショナル・バスケットボール・リーグ(NBL)の広島ドラゴンフライズと対戦する。
広島ドラゴンフライズはバンビシャスと同様来シーズン発足の新リーグ「ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ」(JPBL)では2部に所属する。チームを率いるのは、卓越されたプレーから「ミスター・バスケットボール」と称された佐古賢一ヘッドコーチ(HC)。2014-2015シーズンではウエスタンカンファレンス(西地区)3位でプレーオフに進出した実力チーム。当日は午後2時に試合が開始される。
22、23日はホームゲームとして、生駒市市民体育館(生駒市門前町)を会場に、NBLの西宮ストークス(新リーグ2部)と、今シーズンからTKbjリーグに参入し、新リーグでは3部に所属する金沢武士団(サムライズ)とそれぞれ対戦する。
西宮ストークスは7月に兵庫ストークスから名称変更した。TKbjリーグの大阪エヴェッサから畠山俊樹、佐藤浩貴両選手が新加入した。
金沢武士団はTKbjリーグの大分ヒートデビルズで昨シーズンまでHCを務めていた鈴木裕紀(ゆきのり)氏がHCに就任。急ピッチでチーム体制を整えている。
西宮戦は午後6時、金沢戦は午後3時に試合開始。
ホームゲームのチケットの問い合わせは(電0742・20・1800)。バンビシャスの情報は、公式ホームページ(http://bambitious.jp/)で。
【関連記事】【ガムシャラ バンビシャス】「プレーオフ」進出誓う、選手交流会で気勢
【関連記事】プロバスケ4チームのチアスクール生そろい踏み 華麗なパフォーマンス披露
【関連記事】西宮市がバスケ「兵庫ストークス」誘致へ 来秋開幕の新リーグに参戦
【関連記事】【バスケット・迫られた大改革】(上)“門外漢”が対立一掃、Jリーグ創始者が剛腕
【関連記事】【バスケット・迫られた大改革】(下)「5千人アリーナ」を確保せよ!人気・収入…1部の「器」
(関西のニュースは産経WEST http://www.sankei.com/west/west.html)