奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

曽爾小、タイの文化を学ぶプログラムがスタート


 さまざまな文化にふれ、国際感覚を養ってもらおうと、曽爾村立曽爾小中学校で、小学5年生を対象にした国際理解教育のプログラムが始まった。村に住む、タイ・チェンマイ出身の料理研究家、アノタイ・オウプカム(愛称オング)さん(35)を講師とし、来年3月までの予定。
 5月27日に5年生の9人を前に行われた授業では、オングさんが「サワディッカー(こんにちは)」とタイ語であいさつ。児童はタイの気候や風土、合掌をするあいさつの仕方などを勉強し、タイ語で自分の名前を書いた名札を作った。
 オングさんは芸術家らが同村に滞在しながら創作活動をする「アーティスト・イン・レジデンス」の企画に携わる一方、村の食材の研究をしている。
 昨年12月に日本人の夫とともに秋田県から曽爾村に移住した。オングさんは「日本とは異なる季節や食文化があるタイのことを知ってもらい、自分たちが住む村の良さや豊かさを感じてほしい。新たなものを創造する手助けをしたい」と話した。
 児童たちは今後、オングさんとともに高原野菜農家に訪問したり、タイ料理の実習を月に1回のペースで受けたりする計画だ。
 今年12月をめどにオリジナルのタイ料理の給食も考案し、来年1月から3月まで実際に学校で提供されるという。
 授業に参加した萩原麻未さん(10)は「次にオングさんに会うときは、タイ語であいさつしてみたい」と話した。

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

産経でんき産経でんき


読もうよ新聞読もうよ新聞

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。