加藤雅也さんがオンライン特別授業 天理市
2022年02月28日 産経新聞奈良支局 最新ニュース

オンライン授業で、柔軟な視点を持つ大切さを児童らに語る加藤雅也さん=天理市
奈良市出身の俳優、加藤雅也さん(58)が天理市の井戸堂小と二階堂小で、オンラインの特別授業「あなたの見方はそれだけですか?」を行った。1つの視点に偏るのではなく、想像力を働かせ、柔軟に物事を考える大切さを伝えた。
加藤さんは天理市が舞台の映画「二階堂家物語」に出演したことから、市と交流を続けている。
授業で、ミカンの絵を描き、「同じ値段なら10個入りと8個入りのどちらが得か?」と児童に問いかけた加藤さん。
「10個!」「10個入りは実が小さいかもしれないから8個!」といった児童の声が上がる中、「確かに10個が得とは限らない。品質に差がある可能性もある」と指摘。
「自分の目で観察して慎重に見る目を養うこと。人の話はしっかりと聴き、分からないことは調べたり、質問したりすることが将来の自分の人生を面白く、豊かにする」と自身の経験を交えながら話した。
二階堂小5年の治川亜音さんは、「想像力を働かせることで、新たな発見につながるかも、と思うとわくわくする」と話した。