奈良女工学部がスタート 1期生が説明会参加
2022年04月6日 産経新聞奈良支局 最新ニュース

説明会で指導教員らの話を聞く奈良女子大工学部1期生ら=奈良市
女子大学としては全国で初めて工学部を設置した奈良女子大学は5日、奈良市の奈良公園バスターミナルレクチャーホールで工学部1期生となる新入生を対象に学部説明会を開催した。
48人の新入生が参加。奈良国立大学機構の榊裕之理事長が「今までの工学部は女性の比率が10%を超えないという『壁』があった。多様性に満ちた新しい学びの場での活躍を期待している」とあいさつし、約20人の指導教員の紹介などが行われた。
工学部の藤田盟児学部長は「自分が興味を持ったことに真剣に向き合ってほしい。それがほかの人にはない、自分の強みになる」とエール。今岡春樹学長は「海外では女性エンジニアの存在はスタンダード。女性ならではの視点や発想力を持つ人材育成に力を注ぎたい」と話した。
工学部には4つの専門分野を設けているが、学科には分かれておらず、幅広く学ぶことができるのが特徴だという。新入生の山田凛香さんは「すべての人が住みやすい社会にするため色々と学びたい」と抱負を語った。