温泉めぐって「御湯印」集め 奈良・三重の6カ所で
2022年08月25日 産経新聞奈良支局 最新ニュース

御湯印帳などを持ってアピールする事務局の担当者=御杖村
県東部と三重県にある日帰り温泉施設計6カ所のスタンプラリー「御湯印めぐり」が始まった。それぞれで「御湯印札」を配布している。すべて集めると割引などの特典がある。
対象は、みつえ温泉「姫石の湯」(御杖村)▽曽爾高原温泉「お亀の湯」(曽爾村)▽伊賀の国大山田温泉「そうぞの森 さるびの」(三重県伊賀市)▽島ヶ原温泉「やぶっちゃの湯」(同)▽ヒルホテルサンピア伊賀天然温泉「芭蕉の湯」(同)▽香肌峡温泉「いいたかの湯」(同県松阪市)。
事務局は「自然豊かな地域を訪れるきっかけにしてほしい」と話す。来年3月31日まで。問い合わせは、「姫石の湯」の事務局(0745・95・2641)。