紅葉楽しんで 長谷寺・岡寺・壷阪寺がイベント
2022年10月6日 産経新聞奈良支局 最新ニュース

限定御朱印を手に「もみじ回廊」をPRする僧侶ら=奈良市
西国三十三所観音霊場の札所として知られる長谷寺(桜井市)と岡寺(明日香村)、壷阪寺(高取町)の3寺院は8日から、紅葉に彩られた仏塔を巡ってもらう初のイベント「大和三大観音 もみじ回廊」を開催する。期間中、特別拝観や限定御朱印の授与もある。12月11日まで。
長谷寺が本尊大観音の特別拝観、岡寺が本堂内々陣のお扉特別開扉、壷阪寺が壷阪観音のお身拭い特別結縁参拝(12月4日まで)を予定。限定の切り絵御朱印は、志納金千円で授与され、特製台紙は300円。
3寺院は「新型コロナもまだ終息しない中、心の安らぎを求めて巡っていただきたい」とアピールしている。