奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

興福寺東金堂院、想定より広く 回廊跡が出土


東へ延びていることが分かった東金堂院の回廊跡=奈良市の興福寺


 興福寺(奈良市)の境内で、東金堂と五重塔の区画「東金堂院」を囲んだ回廊跡の一部が出土し、同寺と奈良文化財研究所が発表した。出土位置から推測される回廊は従来の想定よりさらに東へ延び、東金堂院は東西が倍となる100㍍以上だったことが判明。他にも建物が存在したとみられる区画の性格を知る上で貴重な成果という。
 今回は東金堂の北東約40㍍の位置で発掘調査。その結果、北面回廊とみられる複数の礎石や幅約6・3㍍の基壇が約28㍍にわたって出土した。基壇外装は石材の種類、大きさが多様で、奈良時代の創建当初の位置を踏襲した、平安時代の再建に伴うものと推測。従来の説では東金堂院は南北約110㍍、東西約㍍だったが、遺構の確認によって東西は100㍍以上となることが分かったという。
 東金堂と五重塔は奈良時代にそれぞれ聖武天皇、光明皇后が創建したが火災で繰り返し焼失し、現在の建物はいずれも室町時代の再建。平安時代に寺の由来を記した「興福寺流記」によると、東金堂院には東金堂、五重塔の他にも複数の建物があったとみられる。
 判明した規模について奈文研の垣中健志研究員は「東金堂院の内部構造を再検討する必要が生じるとともにその性格を考える資料になる」と説明。興福寺の多川良俊執事長は「改めて創建時の壮大さがうかがえる」と話した。

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

産経でんき産経でんき


読もうよ新聞読もうよ新聞

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。