生駒市「まほうのだがしやチロル堂」にグッドデザイン大賞
2023年01月3日 産経新聞奈良支局 最新ニュース

子供たちが気軽に利用できる「チロル堂」=生駒市
生駒市にある「まほうのだがしやチロル堂」が、優れたデザインに贈られる今年の「グッドデザイン賞」(公益財団法人日本デザイン振興会主催)で、最高賞にあたる大賞を受賞した。駄菓子屋ならではの楽しい雰囲気を生かし、幅広い子供たちが利用できる点が評価された。
チロル堂は、貧困や孤独などの問題を抱える子供たちを地域で支えることを目標に、令和3年8月に設立された。大人が商品を購入した際に代金の一部が店に寄付される。
店内に設置されたカプセル玩具販売機「ガチャガチャ」に子供たちが100円を入れて回すと、店の専用通貨「チロル」が1~3枚入ったカプセルが受け取れる。通常500円のカレーが1チロルで食べられるなどのサービスがあり、お金がない子供も楽しみながら気軽に利用できる。
グッドデザイン賞では、こうした特徴が評価され、審査対象5715件から5件に絞られた大賞候補から、見事大賞に選ばれた。審査員からは「初期投資の負担が少ない仕組みで、全国各地に展開する日もそう遠くなさそうだ」と高評価を受けた。
生駒市の小紫雅史市長は同店に市民功労表彰を授与し、「多くの方が元気をもらった」と謝意を表明。共同代表の石田慶子さんは「日々こつこつとやってきたことが認められ、光栄に思う」。同じく共同代表の吉田田タカシさんも「仕組みに賛同し支援してくれた人たちのおかげです」と述べた。