大和郡山市で子供議会
2023年08月23日 産経新聞奈良支局 最新ニュース

議場で学校生活や通学路について要望を述べる中学生=大和郡山市
大和郡山市議会の議場で、市内の中学生に議員活動を体験してもらう「子供議会」が開かれた。
市立中5校の計10人が市議役を務め、議長に任命された片桐中3年の宇城和奏さんが開会を宣言。生徒たちは議場で、上田清市長に学校生活などについてさまざまな要望を述べた。
郡山西中3年の本田将真さんが「通学路が狭く、田んぼに落ちたこともある。道路はみんなの生活を支える基盤なので何とかしてもらいたい」と述べると、上田氏は「道路の拡幅は土地の買収など膨大なお金が必要。今は難しいが、みんなに意見を一つずつ市に投げかけてもらうことで、改善できることもある」と応じた。