良弁僧正1250年御遠忌 東大寺でJNOが演奏
2023年10月17日 産経新聞奈良支局 最新ニュース

演奏を終え観客の拍手に応える反田恭平さん(中央)ら=奈良市の東大寺
東大寺の初代別当(住職)、良弁僧正(689~773年)の1250年御遠忌を記念し、世界的ピアニストの反田恭平さん率いるオーケストラ「ジャパン・ナショナル・オーケストラ(JNO)」が、東大寺で奉納公演を行った。
大仏殿前庭に野外特設会場が設けられ、フレデリック・ショパン作曲の「アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 作品22」や、ヨハネス・ブラームス作曲の「交響曲第1番ハ短調 作品68」が演奏された。
観客約2千人はオーケストラが奏でる音色を楽しんだ。斑鳩町の会社員、植田嘉文さんは「東大寺の和の文化と、クラシックの洋の音色が融合した素晴らしい演奏会だった。貴重な体験でした」と話した。