奈良県で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

橿原神宮第1回奉納弓道大会 神武天皇ゆかりの地で開催


真剣な表情で弓を射る選手たち=橿原市の橿原神宮

初代・神武天皇が即位した「建国の地」と伝わる橿原市の橿原神宮で9日、令和13年の国民スポーツ大会(国スポ)に向けて弓道を盛り上げようと、第1回奉納全国弓道大会(同市弓道協会主催)が行われた。
神武天皇は、九州から大和に入る際に金色の鵄(とび)が弓の先端にとまって光を放ち、敵を退けたと伝わり、弓を持つ姿は肖像画などで親しまれている。同神宮では戦後間もない昭和22年、弓道界の再興を願って全日本弓道連盟の大会が開かれるなど、古くから弓道と関係が深い。
今回の奉納大会は、国スポも見据えて全国の選手との交流などを目的に、初めて開催。競技には、北海道から九州まで約430人が参加した。
開会式で阪中計夫会長は選手を前に「神宮ならではの凛とした空気の中で、心をこめて奉射していただきたい」とあいさつ。久保田昌孝宮司は「礼節を重んじて人々を慈しむ弓道の精神は、国民の幸せと平和を願った神武天皇の思いに通じる」と述べた。
境内には特別の弓道場が設けられ、選手たちが腕前を披露した。

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

読もうよ新聞読もうよ新聞

野球教室
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。