奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

能楽通じて日本の伝統芸能を知って 薬師寺で小中学生が体験


 伝統芸能の「能」を見る楽しみを子供たちに伝える「能楽ワークショップ」が5日、奈良市の薬師寺慈恩殿で開かれ、参加した小中学生らが能面をつけたり、楽器を演奏して能の魅力に触れた。

講師に教わりながら大鼓を打って能の魅力に触れる子供たち

講師に教わりながら大鼓を打って能の魅力に触れる子供たち

 日本文化に触れる機会を子供たちに提供している一般社団法人「心游舎」(京都府八幡市)が主催。講師を務めたのは観世流能楽師の大槻文蔵さん(73)と、芸養子で高校3年の能楽師、大槻裕一さん(18)ら。

 参加した小中学生34人は指導を受けながら、山姥や般若などの能面を手にとって顔につけたり、能管(笛)や小鼓などの楽器の演奏を体験。また、大槻裕一さんらが上演する、平安時代の物語で武士の化け物退治を題材とした能「土蜘蛛」も見学した。

 その後のトークショーで大槻裕一さんは「元服するまで能面はつけられないので、子供のころは能面を自分でつくって遊んでいました」というエピソードを披露した。

能面をつける子供たち

能面をつける子供たち

 大阪市北区の森川弘世さん(14)は「能管は吹くのが難しかったけど、最後は音を出すことができた。大鼓なども演奏するのは大変だったが、ワークショップはおもしろかった」と話した。

参加者の前で和紙で作られた「蜘蛛の糸」を投げる大槻裕一さん

参加者の前で和紙で作られた「蜘蛛の糸」を投げる大槻裕一さん

【関連記事】

能の魅力感じて 薬師寺で5日、「土蜘蛛」上演

【亀岡典子の恋する伝芸】伝統と革新の狂言師・野村萬斎にときめく

【芸能プレミアム】活力ある舞台モットー 能楽観世流シテ方、味方玄

【亀岡典子の恋する伝芸】義太夫節はワーグナーのオペラ-人形なしで欧州人の心を打つ

下鴨神社の舞殿、炎にゆらめく 550年ぶり「糺勧進能」 室町将軍ゆかり、式年遷宮を奉祝 

(関西のニュースは産経WEST http://www.sankei.com/west/west.html)

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

読もうよ新聞読もうよ新聞

野球教室
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。