奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

望ましい食生活、禁煙…健康寿命日本一目指す


 平成34年度までに健康寿命日本一を目指す県は、各市町村の健康づくり施策に生かしてもらおうと、望ましい食生活や禁煙の推進などについてまとめた政策提言「県の健康寿命日本一を目指して」を発表した。担当者は「市町村と協働して病気にならないよう予防対策に力を入れたい」としている。

 健康寿命とは、65歳の時点で、日常的に介護を必要とせず生活ができる平均的な自立期間。平成26年の県内男性の健康寿命は17・93年で全国4位、女性は20・65年で全国33位だった。

 政策提言は、有識者らでつくる「なら健康長寿基本計画推進戦略会議」での議論を取り入れた。主に、検診の推進▽減塩や野菜摂取など、望ましい食生活▽高齢者の運動の推進や転倒予防の取り組み▽禁煙対策―などが盛り込まれている。

 提言では、県民の野菜摂取量が他府県と比べて少ないことなどを課題として指摘。摂取量を上げる取り組みの必要性や、減塩対策について分かりやすい啓発を検討するよう求めている。

 戦略会議の委員からは「高齢者にとって何か生きがいの持てるような『お出かけ』を促し、日常生活で少しでも外出できるようにする仕掛けづくりが重要だ」といった指摘や、「中山間地域で、スクールバス通学をしている子供の運動機会が減少している。体力増進の教育が必要だ」といった意見もあったという。

 県は「高齢者の転倒予防や社会参加の促進といったテーマにも積極的に取り組んでいく必要がある」としている。政策提言は、県健康づくり推進課のホームページ(http://www.pref.nara.jp/19354.htm)で公開されている。

【関連記事】

ラジオ体操で「健幸」都市目指せ! 宇陀市の挑戦

オレはゆるキャラ「げんえもん」、減塩で健康寿命をのばそうぜ…「紙芝居」「ソング」作成

奈良に初進出 あの「タニタ食堂」が、地元野菜を使い「カロリーのマイナス貯金」提案

東京圏に先駆け、関西圏の特区計画承認 医療を軸に期待かかる成長戦略具体化

【関西の議論】「老年症候群」甘く見る医療側が「寝たきり」を増やす

【マネーぷらす】介護の自己負担割合引き上げ…老後の見直しを

(関西のニュースは産経WEST http://www.sankei.com/west/west.html)

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

読もうよ新聞読もうよ新聞

野球教室
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。