奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

春日大社で奈良時代の歴史を学ぶ シンポジウムに120人


 奈良時代の文化や歴史を学ぶシンポジウム「光明皇后を慕う」が6日、奈良市の春日大社境内「感謝・共生の館」で開かれ、約120人が参加した。花山院弘匡宮司と帝塚山大の西山厚教授が、春日大社の信仰や式年造替について語った。

春日大社の信仰や式年造替に関する討論が行われたシンポジウム

春日大社の信仰や式年造替に関する討論が行われたシンポジウム

 同シンポは、歴史愛好家でつくるNPO法人「奈良好き人のつどい」が2年前から継続して開催し、今回で8回目。

 花山院宮司は「春日大社の式年造替」をテーマに講演。平安時代の貴族の日記『中右記』にある造替に関する記述や、現在進む造替の様子を映像で紹介し、「遷座に関わるのはありがたいと思う半面、大変な畏怖の念がある」と心境を語った。

 西山教授は「春日大社の信仰世界」と題し、明治以前までの神仏混合の信仰の形を紹介。「人間が力の限りを尽くしてもできないことがあると知ったとき、神も仏も区別なく、すべての神仏に祈りをささげる」と話した。

 その後、歴史読本編集長の石井久恵さんを交えた討論会では、聖武天皇の后、光明皇后の人物評が話題に。西山教授は、優れた政治家としての側面や信心深さ、4人の兄を天然痘で亡くし、国の将来を一手に引き受けることになった境遇を紹介し、「人物について語るときは1つの側面だけでなく全貌をとらえることが重要」と説明した。

(関西のニュースは産経WEST http://www.sankei.com/west/west.html)

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

産経でんき産経でんき


読もうよ新聞読もうよ新聞

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。