奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

春日餺飥うどん、古代ひしお…アメリカの料理関係者に奈良の味PR


 県の特産食品の海外展開を図ろうと、奈良の食文化発信に取り組む老舗包丁店「菊一文珠四郎包永」(奈良市)が米国の料理学校関係者ら6人を招聘。平安時代に春日大社で振る舞われたとされる麺を再現した「春日餺飥(はくたく)うどん」づくりに挑戦するなどし、奈良の食材の魅力を探った。

酒粕を試食する視察団のメンバーら

酒粕を試食する視察団のメンバーら

 県の海外進出促進支援補助金事業の一環の市場調査プロジェクトとして実施。招かれたのは世界屈指の料理学校「カリナリー・インスティテュート・オブ・アメリカ(CIA)」の関係者やプロのシェフ、フードライターら6人で、4日間奈良に滞在した。

 「春日餺飥うどん」は、小麦粉に米粉などを混ぜて作った平麺。文献から「奈良の食文化研究会」が再現、県内の飲食店などで提供されている。12日には春日大社で同会の的場輝佳さんが文献から再現したレシピなどを紹介、「1300年前に奈良にあったとされる『餺飥うどん』を新しい名物として発信したい」と話した。

 一行はその後、斑鳩町の「ニシキ醤油」で、しょうゆの前身とも言われる奈良時代の大豆の発酵調味料「古代ひしお」の製造工程を視察。醸造中のひしおの試食も行われ、参加者からは「チーズのような味」「うま味と香りが濃厚」と感嘆の声が上がった。同町の「太田酒造」でも奈良漬や日本酒を試食、奈良の食文化を堪能した。

 菊一文珠四郎包永の柳澤育代社長は「期待していたよりも反応がよかった」。米国・サンフランシスコでオーガニックの食料品店などを経営するサム・モガンナムさん(47)は「奈良の食文化の素晴らしさを堪能できた。ひしおや奈良漬などアメリカでも売れる可能性は十分ある」と話していた。

【関連記事】

うどんのルーツ、「春日餺飥(はくたく)」テーマに心温まる小説募集

うどんのルーツは春日さん 奈良市でサミット

春日さんの「餺飥うどん」一度ご賞味あれ 春日大社桂昌殿で

平安期の麺を現代風に再現 「のどごし良くおいしい」 奈良市で試食会

古代が食べた?うどん再現 奈良公園のイベント「春日はくたくうどん」披露

フルーティーな「奈良の生酒」いかが? 奈良のお酒を推進する実行委発売

(関西のニュースは産経WEST http://www.sankei.com/west/west.html)

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

読もうよ新聞読もうよ新聞

野球教室
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。