奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

新たな吉野地域活性化へ 「造林発祥の地」で日本遺産 8町村


 歴史や文化を語る物語性で地域の魅力を発信する「日本遺産」として25日、文化庁から認定された「森に育まれ、森を育んだ人々の暮らしとこころ~美林連なる造林発祥の地〝吉野〟~」。高齢化・過疎化が進む吉野地域にあって、ストーリーを構成する2町6村は、森の文化を生かした活性化に向け意欲を見せている。

国内最古の人工林という下多古村有林

国内最古の人工林という下多古村有林

 今回認定されたのは、吉野、下市両町と黒滝、天川、下北山、上北山、川上、東吉野の6村を舞台とするストーリー。吉野地域で約500年にわたり培われた技術で育まれた人工の森と、神仏が鎮まる地として守り続ける天然の森が訪れる人らを圧倒する-というもので、柿の葉寿司や割りばしなど、食と暮らしの文化も体感できることが魅力としている。

 ストーリーを構成する文化財は、吉野の天然林と人工林のほか、天然木の柱が並ぶ吉野町の金峯山寺本堂(国宝)、スギ、ヒノキを育てる国内最古の人工林を持つ川上村の下多古村有林などが含まれる。

 日本遺産に認定されると補助金が交付されるなど、文化庁が支援する。代表自治体の吉野町によると、日本遺産を生かす活性化策として、講演・講座などを通じて遺産について周知。観光客らをもてなすために山の先達を育成したり、吉野の魅力を首都圏に発信することなどを検討しており、今後詳細を詰めるという。

 北岡篤・吉野町長は「8町村が一丸となって自らの町村が持つ文化的な資源を見直し、どのように全国にアピールするべきかに熟慮を重ねた営みが認められ、望外の喜び。日本遺産を活用して新しい形での吉野像を提唱し、観光・地場産業を含めた活性化を目指す」とのコメントを発表した。

 県内では昨年度、第1弾の日本遺産に「日本国創成のとき~飛鳥を翔た女性たち」(橿原市、高取町、明日香村)が認定されている。

【関連記事】

日本遺産目指し、保存と観光両立へ 桜井市の纒向遺跡 管理計画策定

三輪山、纒向遺跡、三輪素麺…桜井と天理両市が日本遺産に申請

古代に大移動があった? 邪馬台国時代の関東の謎に迫る本出版

【鹿角抄】初期ヤマト政権の大王墓を実感 渋谷向山古墳発掘見学会

舞鶴市など旧軍港4市、日本遺産に申請 独自発展の歴史などアピールへ

(関西のニュースは産経WEST http://www.sankei.com/west/west.html)

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

読もうよ新聞読もうよ新聞

野球教室
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。