奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

無病息災祈る「茅の輪くぐり」 桜井の大神神社拝殿前で


 「夏越の大祓」(30日)を前にした21日、桜井市の大神神社拝殿前庭に茅の輪が設置され、参拝者らが無病息災を祈って輪をくぐった。

拝殿前に設置された茅の輪

拝殿前に設置された茅の輪

 大神神社の茅の輪は、三ツ鳥居にちなんでつくられた鳥居の中に、3つの茅の輪が並ぶ〝オリジナル〟。平安時代後期に藤原清輔が書いた歌の学問書「奥儀抄」には「三輪の明神は社もなく、祭の日は三つの茅の輪を作って岩の上におきてそれをまつる」とあり、当時から3つの茅の輪が作られていたらしい。

 中央の大きな茅の輪は縦横2・6メートル、重さ約70キロ。左右の2つは縦横2・1メートル、重さ約60キロ。茅は宇陀川周辺で採り、ひとつの茅の輪の製作には神社職員5人がかりで約2時間かかるという。

 3つの茅の輪は大きな茅の輪を最初にくぐり、「8」の字を描くようにくぐるのが正式なスタイル。茅の輪のそばにはくぐり方の説明板も設置されている。

 設置は7月10日まで。娘や孫と一緒に訪れた橿原市の山本里美さん(57)は「茅の輪が今日から設置されるというので参拝に来ました。茅がまだ緑色の初々しい姿で、その輪をくぐることができてよかった」と話していた。

【関連記事】

華やか稚児行列 奈良の率川神社で「ゆりまつり」

ササユリ奉納地元の誇り 宇陀・大神地区 率川神社「ゆりまつり」支える裏方

かれんな白い花 大神神社でササユリ咲く

透き通る白さの「銀竜草」 大神神社境内で咲く

三輪路を神輿行列練り歩く 大神神社で「春の大神祭」

新人巫女さん奮闘 大神神社で神楽舞講習

(関西のニュースは産経WEST http://www.sankei.com/west/west.html)

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

読もうよ新聞読もうよ新聞

野球教室
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。