奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

大和トウキの入浴剤でポッカポカ 高取町の薬草推進PJで開発


 薬草の大和トウキの葉のエキスを使った入浴剤を、高取町が新潟市の入浴剤メーカーと共同開発した。同町内や橿原市内などで販売している。

大和トウキ(右)の葉を使った入浴剤をPRする高取町の植村家忠町長

大和トウキ(右)の葉を使った入浴剤をPRする高取町の植村家忠町長

 町は平成24年度、薬草栽培を推進する「漢方推進プロジェクト」を立ち上げ、薬草を加工・販売する6次産業化を進めている。開発した入浴剤は「大和当帰の湯」で、1袋(30グラム)150円。

 大和トウキはセリ科の植物で、根は漢方薬の材料。血行促進や鎮痛などの効用があるとされる。これまで使われなかった葉を活用しようと入浴剤に利用した。冷え性や肩こり、神経痛などに効果があるという。

 高取町は飛鳥時代に推古天皇が薬狩りを行ったとされる場所。古くから製薬業が盛んで「薬の町」として知られ、町が進める薬草栽培では耕作放棄地を活用。25戸が参加し、計約1ヘクタールの畑でヨモギやハトムギ、ハブ茶などを栽培している。

 入浴剤の製造は新潟市の環境科学が担当。町観光案内所の夢創舘、橿原市のかしはらナビプラザ、明日香村の万葉文化館の3カ所で購入できる。植村家忠町長は「入浴剤を入れた風呂は本当に気持ちがいい。将来的には町産の大和トウキを使った薬の開発につなげていきたい」としている。

 問い合わせは、町まちづくり課(☎0744・52・3334)。

【関連記事】

【まちの近代化遺産・再録】三光丸 日本人の胃腸守り続け700年

生薬「大和トウキ」で新たなビジネスを!! 奈良県がお茶や肉まんなど商品開発推進

1泊2日「漢方ツアー」奈良県と奈良交通が連携、企画

「政府機関移転しても効果ない」 知事、産総研提案も誘致合戦せず 

ウコン成分がひざ関節症に有効。京都医療センターの臨床研究

(関西のニュースは産経WEST http://www.sankei.com/west/west.html)

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

産経でんき産経でんき


読もうよ新聞読もうよ新聞

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。