奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

ひときわ大きな籠松明 春呼ぶ東大寺二月堂のお水取り


 古都・奈良に春を呼ぶ「お水取り」で知られる東大寺二月堂の修二会は12日夜、ひときわ大きな「籠松明」(全長約8メートル、重さ約70キロ)が11本登場し、燃えさかる荘厳な炎に大勢の参拝者らが見入った。

東大寺「お水取り」 舞台上で燃えさかるお松明(多重露光)

東大寺「お水取り」 舞台上で燃えさかるお松明(多重露光)

 翌13日未明に修二会全体の通称となった二月堂下の井戸から聖水を汲む秘儀「お水取り」を控えるこの日は、毎年通常よりも大きな籠松明が使われる。

 午後7時半から、練行衆と呼ばれる僧侶11人が順に、夜の行を勤めるため世話役の童子が担ぐ籠松明に導かれて二月堂へ。上堂した籠松明は童子によって舞台から突き出され、豪快に振り回されると、火の粉が周囲に降り注ぎ、詰めかけた参拝者からどよめきが起こった。

 修二会は15日未明に満行を迎える。

【関連記事】

神秘さ満ちる咒師(しゅし)作法 東大寺のお水取り

小観音の「花ごしらえ」 東大寺のお水取り

生き物にも施し「生飯投げ」 東大寺のお水取り 

春を呼ぶ「お松明」の炎燃えさかる 東大寺のお水取り本行に

本行へ参籠宿所入り 大中臣祓 東大寺二月堂のお水取り

練行衆が「花ごしらえ」 仏前に供えるツバキ 東大寺のお水取り

お水取り、参籠中の無事を願い 練行衆が「社参」

練行衆が「試別火」入り 東大寺二月堂のお水取り

(関西のニュースは産経WEST http://www.sankei.com/west/west.html)

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

読もうよ新聞読もうよ新聞

野球教室
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。