奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

力強い筆致 達磨会式の題字 王寺町の書家・高岡さんが贈呈


 王寺町の達磨寺で4月9日に行われる諸願成就の伝統祭事「達磨会式」の題字を同町出身の書家・高岡哲也さん(31)が書き上げ、同町に贈呈した。題字は達磨会式のロゴマークとしてポスターやチラシ、のぼりなどに使用される。

「達磨会式」の題字を王寺町に贈呈した書家、高岡哲也さん(中央)

「達磨会式」の題字を王寺町に贈呈した書家、高岡哲也さん(中央)

 達磨会式は、明治24年の鐘楼堂再建のときから続く伝統祭事で、毎年多くの町民でにぎわう。町では今回、「力強さ」が高く評価されている高岡さんの作風が祭事のイメージに合うとして、題字の作成を依頼した。

 高岡さんは生まれつき脳性まひの障害があり、話すことや歩くことが困難。日ごろは電動車いすで生活している。県立養護学校中等部1年のときに書道に出合い、県心身障害者作品展で優秀賞を獲得するなど、受賞歴も多数。県内外で個展も開催している。

 町役場で行われた贈呈式では、高岡さんが70センチ四方の和紙4枚に書いた作品を平井康之町長に贈呈。養護学校教諭だった15年前から高岡さんに書道を教えている明珍さつきさん(67)も同席し、高岡さんが唯一動く左手で字を書いていることなどを説明、「『達』の字のしんにょうに、はらいが得意な哲也さんらしさが表れています」と話した。平井町長は「今後達磨会式に限らず、町のさまざまな行事で協力していただきたい」と述べた。

 今年の達磨会式は4月9日午前10時から同寺境内などで開催。寺に隣接する片岡の里保育園の園児らによる野だて(無料)や、座禅体験ができる「こども座禅会」(大人も可、要申し込み)を実施。園児が稚児衣装をまとい境内を練り歩く「稚児行列」などもある。問い合わせ、申し込みは、町観光協会(☎0745・33・6668)。

【関連記事】

信貴山、生駒山一望 りーべる王寺に「雪丸カフェ ポエム」オープン

「満足度一番の町に」、王寺町90周年記念式典

クラウドファンディングで文化財修復を 目標遠く、お礼の雪丸グッズてこ入れ 奈良・王寺町

【関西の議論】「ゆるキャラの中に入りませんか」ネタバレOKの公募!? “研修会”でわかった「中の人」

巨大看板、フィギュア、バス停に…「雪丸」現在売り出し中!! 奈良・王寺町のゆるキャラ

(関西のニュースは産経WEST http://www.sankei.com/west/west.html)

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

産経でんき産経でんき


読もうよ新聞読もうよ新聞

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。