奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

富本憲吉の陶芸の世界を堪能 県立美術館で生誕130年記念展


 安堵町出身の近代陶芸の巨匠、富本憲吉の生誕130年を記念し、県立美術館で企画展「富本憲吉 憧れのうぶすな」が開かれている。初公開作品を含む初期から後期の陶芸、絵画、書など70点が並び、富本が歩んだ道を示す構成となっている。

「赤地金銀彩羊歯模様 蓋付飾壺」(県立美術館提供)

「磁器 赤地金銀彩羊歯模様 蓋付飾壺」(県立美術館提供)

 富本は明治19年に現在の安堵町に生まれ、イギリス留学などを経て全国各地で技法を学び、昭和30年に「色絵磁器」で重要無形文化財保持者に認定された。

 企画展は2部構成で、第1部の「富本憲吉のうぶすな」では、安堵町の風景をモチーフにした作品など34点を展示。初期作品らしく試行錯誤した様子や、地元への愛着が感じられる展示となっている。

「色絵四弁花更紗模様 飾筥」(奈良県立美術館提供)

「磁器 色絵四弁花更紗模様 六角飾筥(じき いろえしべんかさらさもよう ろっかく かざりばこ)」(県立美術館提供)

 第2部の「華麗なる富本芸術の輝き」では、代表作の「磁器 赤地金銀彩羊歯模様 蓋付飾壺(じき あかじきんぎんさいしだ もよう ふたつきかざりつぼ)」など、色鮮やかで複雑な技巧の後期作品36点を展示。富本の芸術的な変遷が感じられる。

 安堵町制30周年を記念し、同町との連携展示「憲吉の望郷~大和安堵の風土と人々~」も同時開催。9月25日までで、同館は「展示を通じて富本憲吉の世界を知ってほしい」としている。

 観覧料は一般400円、高校・大学生250円、小中学生150円。月曜休館(9月19日は開館し、翌日休館)。問い合わせは県立美術館(☎0742・23・3968)。

 フェイスブックはhttps://www.facebook.com/narakenmuseum

「染付 竹林月夜模様 皿」(県立美術館提供)

「磁器 染付竹林月夜模様 皿」(県立美術館提供)

【関連記事】

安堵町制30周年記念式典盛大に 町民憲章制定も

【ふるコレ】心温める行灯と和ろうそく 安堵町のいいモノ

明治から昭和の名品を一堂に 奈良市美術館で展覧会

茶の湯の歴史を知ろう 橿原市博物館で「茶の愉」企画展

薬用植物を見て、触れて 県立図書情報館で体験展示

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

読もうよ新聞読もうよ新聞

野球教室
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。