奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

【まちの近代化遺産・再録】生駒山上遊園地 京阪奈を見渡す昭和初期の「飛行塔」


 大阪府と奈良県の府県境にそびえる生駒山(標高642メートル)の山頂付近にあり、家族連れでにぎわう生駒山上遊園地(生駒市菜畑町)。ここには、昭和4年の開業当時から稼働している大型遊具「飛行塔」がある。

創業当時から生駒山上遊園地の「シンボル」として親しまれている「飛行塔」

創業当時から生駒山上遊園地の「シンボル」として親しまれている「飛行塔」

 飛行塔は、高さ約30メートルの鉄製で、4本の腕に人が乗る飛行機型の乗り物をつり下げ、高さ20メートルほどまで上がりながら旋回する。一番上まで上がれば、奈良盆地や大阪湾、比叡山、京都市街まで見渡すことができる眺望の良さも人気だ。

 4本の腕を支える支柱部分にはエレベーターが取り付けられ、旋回しながら上昇するときは入れ違いでエレベーターが下降。エレベーターが上がるときには腕が下がる―という構造になっている。

 遊園地で広報を担当する木村洋三さんは、「昭和30年ごろまで、飛行塔の頂上部分は展望台として開放していたので、エレベーターも使われていた」と明かす。ただし、「現在展望台は閉鎖しているため、エレベーターは動いているが、整備員以外は乗ることはできない」。

 旋回しながら上昇、下降する大型遊具は今ではどこの遊園地でも見ることができるが、飛行塔は支柱部分に鉄骨が縦横無尽に張り巡らされ、時代を感じさせる重厚感がある。木村さんは「現代の技術であれば、これほど鉄骨を使わなくても十分強度を保てるはずだが、当時の技術力ではこれが精いっぱいだったのだろう」と推測する。

 「浅草花やしき」(東京)や「ひらかたパーク」(大阪府枚方市)など、生駒山上遊園地よりも古い遊園地はあるが、戦時中に鉄の供出を求められ、大型遊具は軒並みなくなってしまった。飛行塔が残ったのは、その見晴らしの良さから海軍に接収され、関西の空を見張る防空監視所として使われたため、幸運にも解体されずに済んだという。

「飛行塔」で一番上まで上がると、大阪湾や奈良盆地、京都市内までが一望できる

「飛行塔」で一番上まで上がると、大阪湾や奈良盆地、京都市内までが一望できる

 木村さんは、「85年もの長さにわたって稼働しているので、親子3世代にわたって乗りに来るお客さまも多い。従業員にとっても遊園地のシンボルになっている」と話す。

 営業開始から85年。京阪奈を見渡す鉄の遊具は、きょうも乾いた金属音を響かせながら、関西の空を見守っている。(平成26年9月17日掲載)

※平成26年9月に奈良版でスタートした「まちの近代化遺産」を再録します。文中の年齢や肩書き等は掲載時のままです。

 生駒山上遊園地の平成27年の営業は11月30日まで。営業時間は午前10時~午後4時。木曜休園。入園無料。詳しくは公式ホームページhttp://www.ikomasanjou.com/

【関連記事】

【まちの近代化遺産】信貴山への架け橋「開運橋」、まちに溶け込んだ鉄橋

【まちの近代化遺産】カフェとして蘇った大正建築 旧名柄郵便局

【まちの近代化遺産】明治の和風〝迎賓館〟 菊水楼

【まちの近代化遺産】朝ドラロケ地の木造校舎、旧宇太小学校

【まちの近代化遺産・再録】奈良ホテル 奈良公園に配慮した明治期の和洋折衷建築

(関西のニュースは産経WEST http://www.sankei.com/west/west.html)

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

産経でんき産経でんき


読もうよ新聞読もうよ新聞

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。