吉野本葛スイーツ味わって 「天極堂」が桜井に新店舗開店
県の特産品「吉野本葛」を使った菓子を全国で販売する「井上天極堂」(御所市)の新店舗が、桜井市山田の飛鳥資料館前にオープンした。葛料理やスイーツが味わえ、キッチンの一部はガラス張り。注文を受けてから葛もちや葛きりが作られる様子を見ることができ、飛鳥散策に訪れた観光客らの人気を集めている。
新店舗は「飛鳥彩瑠璃の丘天極堂」。飲食コーナーには開放的なテラス席も設けられ、葛料理のほかこれまでJR奈良駅店限定だった葛ソフトクリームや葛きりアイス、極パフェなどの甘味が楽しめる。
吉野本葛の歴史が分かる「ヒストリールーム」や、葛料理を学べる「クッキングルーム」も。11月7日には葛の料理教室を開催予定で、「葛とじごはん」の作り方を紹介する。限定商品として、店が選んだ県産乾物「厳選かんぶつ」も販売している。
修学旅行中に友人と3人で訪れた東京都の高校2年、久保まほさん(17)は「抹茶味の葛きりアイスは新食感で、とてもおいしかった」と話していた。
営業は午前10時~午後6時。月曜定休(祝日の場合は翌日)。問い合わせは同店(☎0744・46・5566)。井上天極堂のホームページはhttp://www.kudzu.co.jp/
【関連記事】
奈良公園彩る幻想的な光 「なら瑠璃絵」 LED灯増設、ダンクで点灯
そうめん、そば、うどんが勢ぞろい 桜井で三麺サミット、神話が縁結び
〝シロガネーゼ〟に奈良フレンチを 県が東京にレストラン開設へ
(関西のニュースは産経WEST http://www.sankei.com/west/west.html)