奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

2000年前の石の武器や包丁が一堂に 唐古・鍵ミュージアム


展示されている石剣と鞘(中央)

展示されている石剣と鞘(中央)

 わが国有数の弥生集落跡の唐古・鍵遺跡で見つかった石器類を集めた企画展「弥生遺産Ⅲ」が、田原本町の唐古・鍵考古学ミュージアムで開かれ、鉄器が普及する以前の約2千年前ごろに、武器や生活道具として使用されたさまざまな石器を見ることができる。

 唐古・鍵遺跡で出土する石器は、奈良・大阪の府県境の二上山や耳成山、紀ノ川流域で産出する加工しやすいサヌカイトや流紋岩、結晶片岩で作られている。

 展示されているのは石鏃(やじり)、石剣、石包丁、石鍬、石斧、石槌、石小刀、砥石、布を織るための紡錘車など。石包丁は稲穂を摘む道具で、弥生時代の代表的な農耕具。手のひらサイズで、唐古・鍵遺跡でも数多く出土した。

 木製の鞘とともに出土した極めて珍しい石剣も展示。精巧に加工され、持ちやすいように桜の木の皮が巻かれており、護身用とみられる。現代の砥石とそっくりの使用済みの砥石や、武器の可能性がある丸い形をした石弾、漁業用のおもりの石錘、穿孔具の石錐なども並ぶ。

稲穂を摘むための石包丁

稲穂を摘むための石包丁

 12月6日まで。問い合わせは、唐古・鍵考古学ミュージアム(☎0744・34・7100)。公式ホームページはhttp://www.karako-kagi-arch-museum.jp/

【関連記事】

唐古・鍵遺跡でボランティアしませんか 田原本町教委が受講生募る

古代の人の顔はこんな感じ? 橿原市博物館で「顔、カオ、かお」展

やってわかった弥生人の苦労 小学生が建築体験 田原本

三宅町にはこんなに古墳があるんです 観光資源に活用へ

天武天皇も出入りした? 古代の〝迎賓地〟飛鳥京跡苑池で門跡

(関西のニュースは産経WEST http://www.sankei.com/west/west.html)

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

産経でんき産経でんき


読もうよ新聞読もうよ新聞

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。