奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

職場に掲示した台帳? 奈良時代の役人の名簿木簡出土


 平城宮跡(奈良市)の西側から出土した奈良時代の井戸の枠板に使われていた材が、下級役人ら四十数人の名前や位階、役職を書き連ねた木簡だったことが奈良文化財研究所(同市)の調査で分かった。職場に掲げた名簿のようなものといい、役所の構成人員がまとめて記された木簡が確認されるのは初めてという。

役人の名前などが列記された木簡の一部。井戸枠板に転用され、文字が白く抜けている(奈良文化財研究所提供)

役人の名前などが列記された木簡の一部。井戸枠板に転用され、文字が白く抜けている(奈良文化財研究所提供)

 木簡は昨年から今年2月にかけ行われた発掘調査で見つかりその後、解読が進められていた。上部は欠けており、長さ118センチ、幅14センチ。楷書で6段以上にわたって人名などが列記され、1段には7、8人分の名前などが並んでいる。

 「大初位下依智秦公□□」や「直丁十市部古麻呂」「造油絁生大市首君足」など位階、役職に続けて名前が丁寧に記載。技術職が含まれるのが注目され、渡来した技術者集団の秦氏系らしい名が多いのも興味深いという。出土地付近が木簡に関係する施設だったか、井戸枠の材として他から持ち込まれた可能性があるという。

 奈良文化財研究所の渡辺晃宏・史料研究室長は「いずれかの役所で働く人たちを書き上げ、職場に掲示した台帳のようなものではないか。初の事例だろう」と話している。調査結果は出土木簡の概報に掲載された。

【関連記事】

木簡が伝える酒造り、「地下の正倉院展」 奈文研・平城宮跡資料館で

発掘した動物の骨格図を3Dデータベース化 奈良文化財研究所

〝歴史公園の玄関口〟に 平城宮跡展示館着工 

奈良時代の大邸宅襲った佐保川の氾濫跡発見 墨書土器も

真冬夜の平城宮跡に3万人呼べる?県計画の大立山まつり ニセねぶた批判も

(関西のニュースは産経WEST http://www.sankei.com/west/west.html)

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

産経でんき産経でんき


読もうよ新聞読もうよ新聞

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。