奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

「歴史の重み感じて」 天理軽便鉄道のレール展示へ 大和郡山の昭和地区公民館で


 大正4年~昭和20年ごろまで、地域住民の足として県内を東西に走っていた「天理軽便鉄道」のレールの一部が、4月1日から大和郡山市の昭和地区公民館で展示される。

市にレールを寄贈した加藤豊二さん(右)と楠本冝敏さん

市にレールを寄贈した加藤豊二さん(右)と楠本冝敏さん

 同鉄道は小型の車両を使い、新法隆寺―天理間の9キロを結んだ簡易鉄道。大正10年に大阪電気軌道(近鉄電車の前身)が買収後、戦況悪化などからレールが金属供出のため撤去され、昭和27年に路線廃止となった。

 残っていたレールの一部は近鉄郡山駅ホームの屋根を支える柱に再利用されたが昨年9月、改修工事に伴い撤去。鉄くずとして処分予定だったレールを、大和郡山市観光ボランティアガイドの加藤豊二さん(69)と楠本冝敏さん(72)が「鉄道の近代史を伝える歴史遺産として残そう」と、近鉄側から譲り受け、同市に寄贈した。

 展示されるレールは長さ80センチと63センチ(幅はいずれも8センチ)で、現存する唯一の2本。それぞれに「CARNEGIE 1914」の刻印があり、鉄道開通の1年前の大正3年、米国の「USスチール・カーネギー鉄鋼会社」で製造と判明している。加藤さんは「貴重な歴史遺産が消えてしまうのを避けたかった。現物のレールから歴史の重みを感じてもらえれば」と話している。

 開館は午前9時~午後9時(利用者不在の場合は午後5時まで)。水曜、祝日休館。問い合わせは昭和地区公民館(☎0743・56・0015)。

【関連記事】

幻の五新鉄道を地域おこしに NPO法人がブランド化も模索

【まちの近代化遺産・再録】五新鉄道 歴史に翻弄された幻の鉄道跡

幻の「大仏鉄道」を見よう-明治時代に7年だけ存在した鉄道の遺構展示の7月開園の公園、人気集める

大仏も鉄道もないけど…「大仏鉄道公園」がオープン そのワケは? 京都

鉄道で奈良の歴史を〝歩く〟 近鉄橿原線、吉野線

(関西のニュースは産経WEST http://www.sankei.com/west/west.html)

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

産経でんき産経でんき


読もうよ新聞読もうよ新聞

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。