奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

国内最古の木製宝篋印塔初公開 元興寺で秋の特別展


 小型仏塔の変遷をたどる元興寺(奈良市)と同寺文化財研究所の秋季特別展「小仏塔の世界-舎利奉納と遺骨埋納」が、同寺法輪館で開かれている。木造で国内最古とみられる金光寺(福島県いわき市)の木製宝篋(ほうきょう)印塔(供養塔)が初公開されるなど、貴重な展示品が並ぶ。11月8日まで。

木製としては国内最古という金光寺の宝篋印塔

木製としては国内最古という金光寺の宝篋印塔

 塔のルーツはインドにあり、もとは釈迦の墳墓。やがてさまざまに装飾され、国内では五重塔や小仏塔などとなり残っている。展示では小仏塔の変化をたどれるよう、奈良時代から近代の百万塔や五輪塔、宝篋印塔など約90点を並べた。

 金光寺の宝篋印塔は対になっており、高さ約90センチ。今年5月にいわき市文化財に指定された。文保2(1318)年作と示す銘文があるため木造では最古の宝篋印塔といい、同研究所の狭川真一副所長は「珍しいもので重要文化財級」と評価している。

 また、圓教(えんぎょう)寺(兵庫県姫路市)の開山堂床下から、同寺を開いた性空(しょうくう)上人の遺骨が納められた壺とともに見つかった鎌倉時代の石造五輪塔を展示。このほか、高野山奥の院出土の小さな一石五輪塔(室町時代)や、粘土を型に入れ量産された泥塔(同)など、さまざまな塔が並んでいる。

 入館料は大人600円、中学・高校生300円、小学生100円。問い合わせは元興寺文化財研究所(☎0742・23・1376)。

小仏塔の変遷がたどれる「小仏塔の世界」展

小仏塔の変遷がたどれる「小仏塔の世界」展

【関連記事】

興福寺国宝館 29年の1年間休み耐震化 阿修羅像は仮金堂で公開へ

奈良のピラミッド「頭塔」特別公開中、予約なしで見学できる

正倉院展24日開幕、琵琶や石の横笛、尺八も 奈良国立博物館

鑑真の苦難渡航の絵巻がデジタル化 唐招提寺で映像公開

中国・蘇州の盛衰あらわす絵画一堂に 大和文華館

(関西のニュースは産経WEST http://www.sankei.com/west/west.html)

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

産経でんき産経でんき


読もうよ新聞読もうよ新聞

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。