奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

将来公開されるかも 焼けた法隆寺金堂の壁画、初の本格調査へ


 世界遺産の法隆寺(斑鳩町)は11日、昭和24年に焼損し収蔵庫に保存している金堂壁画(重要文化財、7世紀末頃)の現状について初の本格調査を行うと発表した。12月5日に東京で保存、活用に向けた専門家による委員会を発足させ、今年度内にも調査を始める。

報道陣に公開された金堂壁画と焦げた柱

報道陣に公開された金堂壁画と焦げた柱

 調査は12面の壁画を中心に焼けた部材も含め、収蔵庫で保管しているものが対象。収蔵庫も老朽化が懸念されており、保存環境を詳しく検証する。現在、非公開の壁画は将来的に公開の可能性も含めて調べるといい、火災70年の節目となる平成31年1月に調査結果の中間報告を行う予定だ。

 壁画は昭和24年1月26日に発生した火災で焼損。これを機に翌年、文化財保護法が制定され、この日は「文化財防火デー」に定められた。

 大野玄妙住職は「より良い状態で次世代に引き継いでいくことが責務」と話した。

法隆寺の金堂壁画2

 ◇法隆寺金堂の焼損壁画

 金堂内部の壁に描かれていた12面。釈迦や阿弥陀、弥勒(みろく)、薬師の浄土図などがあり、中国・敦煌(とんこう)の壁画などと並ぶ仏教壁画として知られたが、昭和24年1月26日に火災で焼損。現在、金堂には再現した壁画がはめ込まれ、元の壁画は焦げた柱とともに27年に完成した収蔵庫に納められている。

【関連記事】

よみがえる昭和の斑鳩、なつかしの写真データベース公開

「結縁慈愛」、仏像シリーズ奈良大和路カレンダー発売

大賞は「謎深き 飛鳥の仏 月涼し」 子規・斑鳩の里俳句大賞表彰式

〝運命の10円〟が「柿食えば…」の句を生んだ 子規ゆかりの地で講演会

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

産経でんき産経でんき


読もうよ新聞読もうよ新聞

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。