奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

平城京の役人もすごろくで遊んだ? 古代のサイコロ出土


 奈良市の平城宮跡で出土した奈良時代の棒状の木製品2点が、朝鮮半島の伝統的なすごろく「ユンノリ」の原型とされる「樗蒲(和名・かりうち)」のサイコロ「かり」の可能性があることが、奈良文化財研究所の調査で分かった。平城京跡では盤面の文様が描かれた奈良時代の土器が出土しているが、奈良時代の「かり」が確認されたのは初めて。

古代のすごろくで使われたサイコロ「かり」の可能性がある木製品(奈良文化財研究所提供)

古代のすごろくで使われたサイコロ「かり」の可能性がある木製品(奈良文化財研究所提供)

 樗蒲は4本の「かり」を転がし、表裏の組み合わせでコマを進める朝鮮半島伝来とされるゲーム。万葉集には「切木四」「折木四」と書いて「かり」と読ませる記述があり、奈良時代には日本国内で普及していたとみられる。

 「かり」の可能性がある木製品が見つかったのは、警備をつかさどる役所「衛府」に関する木簡が出土した東方官衙地区のごみ捨て穴。長さ5・3~6・3センチ、幅1センチ、厚さ0・8センチで、形状などから「かり」の可能性があるという。同じ穴から見つかった土器片には、樗蒲の盤面とみられる墨書の文様も描かれていた。

 調査した奈良文化財研究所の小田裕樹研究員は「古代遊具の復元によい資料となる」としている。

【関連記事】

藤原宮の大極殿基壇 東西52㍍、南北27㍍規模と判明 奈文研紀要

朱雀大路の道幅は74メートルも 平城京のメーンストリート 広大な広場も確認

日本書紀ゆかりの地を巡ろう 名所図会ガイド持って古代にトリップ

国際級ホテル計画地で平城京貴族の巨大邸宅跡見つかる

平城京跡の木簡に「皇太子」 全国初出土、即位前の聖武天皇か 奈文研

(関西のニュースは産経WEST http://www.sankei.com/west/west.html)

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

産経でんき産経でんき


読もうよ新聞読もうよ新聞

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。