奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

聖徳太子と斑鳩三寺に迫る 千田稔さんの新著発刊


 千田稔・県立図書情報館長(歴史地理学)の新著「人をあるく 聖徳太子と斑鳩三寺」(吉川弘文館)が発刊された。斑鳩や飛鳥、桜井などにゆかりの地を訪ね、聖なる物語が語られてきた太子の実像に迫っている。

千田稔さんの新著「人を歩く 聖徳太子と斑鳩三寺」

千田稔さんの新著「人を歩く 聖徳太子と斑鳩三寺」

 同書では、「聖なるもの」のイメージがある聖徳太子について「虚と実が織りなした物語が語られた土地を訪ね歩きつつ、物語がうまれた事情に耳を傾けていきたい」と記載。そのうえで太子の足跡や太子信仰、ゆかりの地を紹介している。

 太子が少年時代に住んだという宮殿「上宮」についての解説では、桜井市上之宮の上之宮遺跡で同市教委が行った発掘調査で建物跡や苑地遺構が出土したことを紹介。太子の父、用明天皇の池辺双槻宮や履中天皇の磐余池との位置関係などからも、上之宮遺跡を太子の上宮と推測している。

 また、太子を支えたという秦氏についても詳しく紹介。上之宮遺跡のそばを流れ、田原本、三宅、川西町へと北流する寺川周辺に秦氏の痕跡が点在することを説明し、後世の能楽について「聖徳太子-秦氏と結びつく土地において成立したことが、推定できるであろう」と記している。

 このほか、「聖徳太子ゆかりの地を歩く」として橘寺(明日香村)や小墾田宮跡(同)、法隆寺、中宮寺、法輪寺、法起寺(以上、斑鳩町)、広隆寺(京都市)などを紹介。2千円(税別)。全国の主な書店で販売している。

【関連記事】

日本のあり処探る 千田稔さんの新著「古代飛鳥を歩く」、中公新書から発刊

千田稔さん渾身執筆100回 人気連載企画「古代天皇誌」が本に

「猿楽は秦氏が始祖」 千田・図書情報館長が新説 ゆかりの地が四座に重なる

聖徳太子の愛犬・石造雪丸など 王寺町指定文化財に

【鹿角抄】ある考古学者の若き日に思い馳せる 聖徳太子一族?の墓調査

(関西のニュースは産経WEST http://www.sankei.com/west/west.html)

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

産経でんき産経でんき


読もうよ新聞読もうよ新聞

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。