奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

落語を聴きに県立図書情報館へ行こう 6日に35回目の「寄席」


 県立図書情報館(奈良市大安寺西)で2カ月に1回程度催され、6日で35回を迎える落語の寄席が人気だ。図書館で定期的に寄席があるのは全国的にも珍しいといい、「木戸銭」も安価なうえ他の諸芸がはさまれるなどの趣向も。同館では「図書館寄席は定着しつつあり、本にも興味を持ってもらえるきっかけになれば」としている。

県立図書情報館で行われている落語の寄席(同館提供)

県立図書情報館で行われている落語の寄席(同館提供)

 名称は図書館寄席「花鹿乃芸亭」。県内出身の落語家らを知ってもらおうと平成21年度に奈良市出身の落語家、桂文鹿さんと同館が中心になってスタートした。同館は、古典から新作まで各時代の姿を映す「語られる書籍」としてもアピールしている。

 寄席は同館1階の交流ホールで開かれ、落語3席と特別企画が基本。現在は県内出身者に限らず出演しており、毎回定員200人の8割程度、多いときは定員を超えるときもあるという。特別企画ではこれまで新内節(浄瑠璃の一流派)や筑前琵琶などの諸芸も披露され、飽きさせないよう工夫。また、落語の関連図書リストも作るなどして読書を呼びかけている。

 桂文鹿さんは「お客さんは向学心を持っている方が多く、深く掘り下げてもらっている。今後もいろんな企画をしていきたい」と話している。

 6日は午後1時半から、桂恩狸さんの「米揚げ笊」、桂文鹿さんの「おみくじ製造所」、桂花団治さんの「お楽しみ」。特別企画は伏見龍水さんの曲独楽。木戸銭は大人千円、中学生以下半額。申し込みは同館ホームページの申し込みフォームかメール(koen@library.pref.nara.jp)、FAX(0742・34・2777)、電話(☎0742・34・2111)か往復はがきで〒630-8135 奈良市大安寺西1丁目1000、県立図書情報館「花鹿乃芸亭」担当へ。問い合わせは同館。

【関連記事】

「猿楽は秦氏が始祖」 千田・図書情報館長が新説 ゆかりの地が四座に重なる

女優・紺野美沙子さんらが「本と人生」語る 県立図書情報館10周年イベント

「まほ と ろば」、県立図書情報館のキャラ 開館10周年記念

ほっとする懐かしさ満載、季刊誌「ならめがね」創刊 奈良の深掘りの一冊

「民話楽しんで」、厳選の76話を本に 元校長の中上さん

(関西のニュースは産経WEST http://www.sankei.com/west/west.html)

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

読もうよ新聞読もうよ新聞

野球教室
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。