-
安倍元首相銃撃初公判、10月下旬の案を提示 奈良地裁
2025年05月15日 -
石上神宮、神剣フツノミタマが顕現150年、「石上と御剣」展 刀剣乱舞とのコラボも
2025年05月15日 -
「今年もぜひ豊漁に」 橿原神宮に長良川・鵜飼漁の初鮎奉納
2025年05月15日 -
大河ドラマに合わせ、秀長さんファンクラブ立ち上げ 会員証の発行やイベント開催も
2025年05月15日 -
「信仰の意味を伝えたい」宮曼荼羅の世界枯山水で表現 春日大社に「神庭」完成
2025年05月13日 -
王寺町、町民に2000円分ギフト券 物価高騰対策、「町内で使って」
2025年05月13日 -
ツキノワグマにGPS付首輪装着へ 県、目撃情報増加受け「対策考える必要」
2025年05月12日 -
「最高の雰囲気で戦えた」 バンビシャス奈良、大和郡山市長を表敬訪問
2025年05月12日 -
「石を割るのがどれほど難しいか知った」 石器作りに挑戦の高校生奮闘紹介 橿原市博物館
2025年05月9日 -
生駒市、職員へのハラスメント防止条例を7月施行 3割近くが「受けたことがある」
2025年05月9日 -
奈良大創立100年記念式典 「次の100年へ新たな一歩」
2025年05月8日 -
「宿泊税は一考の価値」 奈良市、監査人が指摘 過去に導入失敗の経緯
2025年05月8日 -
特別な柿の葉ずし登場 毎月8日「平宗の日」に
2025年05月7日 -
天理大創立100周年式典 雅楽と創作ダンスのコラボパフォーマンスも
2025年05月7日 -
こいのぼり のびのび自由に 園児制作の70匹泳ぐ 大和郡山
2025年05月7日 -
「拉致被害者の早期帰国を」 曽我ひとみさんが天理市で講演
2025年05月1日 -
甘い香りと淡い紫の優美な姿で魅了 春日大社で藤の花が見頃
2025年04月30日 -
カプコン創業者ゆかり、ストリートファイター駅名板がある畝傍駅で「音楽マルシェ」
2025年04月30日 -
信号ない横断歩道 安全に 香芝市と香芝署が動画
2025年04月28日 -
ラディッシュの種を子供たちの教材に 大和農園、天理市へ寄贈
2025年04月28日 -
天理市「おくやみコーナー」設置 遺族の精神的負担軽減
2025年04月28日 -
大河主人公「秀長さん」の法要 大和郡山の「大納言祭」
2025年04月28日 -
全国の綿花栽培者らが集結、コットンサミット11月に天理で 「綿を身近に感じて」
2025年04月25日 -
生駒山越える帰宅訓練 大阪市~生駒市役所を徒歩で 27日に実施
2025年04月25日 -
橿原神宮「文華殿」最後の一般公開 26日から、修理中の内部を間近に
2025年04月24日 -
「白髭の梅」枯死、市文化財指定解除 奈良市月ヶ瀬の古木
2025年04月24日 -
88戸参りは八十八カ所霊場と同じ御利益?大和郡山・番条町「お大師さん」
2025年04月23日 -
「卑弥呼の犬」復元 纏向遺跡から骨出土 桜井市教委
2025年04月23日 -
国内最多 鏡103枚分の破片公開 「大王墓」桜井茶臼山古墳に迫る 橿考研で特別展
2025年04月22日 -
奈良市、ベビーケアルーム「mamaro」を観光案内所に設置
2025年04月22日