奈良伊賀地域で産経新聞の購読試読・求人案内。

産経新聞 奈良県伊賀地区専売会産経新聞 奈良県伊賀地区専売会

産経新聞グループ各紙のご購読はこちら 0742-24-2214

専売会について専売会について各専売店の紹介各専売店の紹介地域貢献地域貢献求人内容求人内容購読・試読サービス購読・試読サービス

sanbai-02.jpg

気迫の槍さばき披露 宝蔵院流槍術興福寺奉納演武会

 奈良発祥の古武道「宝蔵院流槍術」を後世に伝え、日本古武道の普及や発展を図ろうと「宝蔵院流槍術興福寺奉納演武会」が24日、奈良市の興福寺で開かれた。

気迫のこもった演武が披露された

気迫のこもった演武が披露された

 同槍術は約450年前、興福寺子院の宝蔵院住職だった胤栄が領地を守る自衛のために編み出したとされる。十文字形の穂先が特徴の「鎌槍」(全長2・7メートル)は、突くだけでなく、巻き落とす、切り落とす、打ち落とすなど、攻防に優れた画期的な武器という。

 この日は、興福寺東金堂で法要が営まれた後、10人の演武者が全35本の形を披露。気迫がこもった勇壮な槍さばきに、集まった約千人の観客が見入っていた。

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

【「B」が始まる バンビシャス】大逆転で白星スタート、信州に勝利 開幕戦

 Bリーグ開幕戦を迎えたバンビシャス奈良は24日、信州ブレイブウォリアーズとアウェーで戦い、後半に逆転劇を演じ、74-72で初戦を飾った。

 バンビシャスは、開始からディフェンスの連携のまずさが露呈し、信州の攻撃にさらされ相次いで3ポイントシュートを決められるなどし前半終了時に19点差をつけられてしまった。

 悪い流れを断ち切りたいバンビシャスは後半の3Qで、主将の小松が奮起。3ポイントシュートを連続で決め、徐々に点差を詰めた。最終4Qも勢いは止まらず、終了間際に平尾が逆転のシュートを決めた。

【関連記事】

【「B」が始まる バンビシャス】生まれ変わった姿見せるか きょう開幕戦

【「B」が始まる バンビシャス】3人目の外国籍はリバウンド王・ボイキン選手

【「B」が始まる バンビシャス】声援を力に優勝を 決起集会で気勢挙げる 間もなく開幕

【「B」が始まる バンビシャス】ディフェンス、リバウンドに強力助っ人 外国籍2人入団

【「B」が始まる バンビシャス】「個々の意識変わった」 明日香村合宿で好感触

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

高額委託料批判の国文祭ロゴマーク 「くまモン」デザイナーの水野氏作品に経済効果期待 知事見解

 県の国民文化祭のロゴマーク制作をめぐり、生駒市の市民団体が委託料が高額過ぎるなどとして県に対し、実行委に510万円を賠償請求するよう求めた訴訟について、荒井正吾知事は23日の県議会9月定例会の代表質問で「日本文化の源流をさぐる国民文化祭の理念は大切で、成功に結びつけるために力を入れたい。ロゴマークの役割は極めて重要」と強調。選定の経緯や経費は適正との考えを改めて説明した。

 荒井知事はロゴマークについて、「1回限りでなく、継続してさまざまな機会に有効に活用できるものをと考えて選定を進めた」とし、「くまモン」のデザインで知られる水野学氏が代表のデザイン会社と随意契約を締結した理由を、「奈良の国民文化祭をできるだけ周知してもらうため、水野氏のデザインを採用することで経済効果も期待できる」とした。

【関連記事】

「選定も委託料も適切」 国文祭ロゴマーク不当高額提訴受け 知事が反論

国民文化祭のロゴマーク随意契約で「不当に高額」 奈良の団体、知事が会長の実行委提訴

「540万円は高すぎ」、国民文化祭・なら2017のロゴ作成料で住民監査請求

来年開催の「国民文化祭なら2017」へ向けロゴ公表 カウントダウンスタート

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

健康への意識高めて 三郷町の西和医療センターで「ふれあい祭り」

 地域住民へ健康に対する意識を向上してもらおうと、県西和医療センター(三郷町)で「ふれあい祭り」が開催され、多くの家族連れなどでにぎわった。

看護学生によるアロママッサージを受ける参加者

看護学生によるアロママッサージを受ける参加者

 「ふれあい祭り」では身体測定や血糖値測定のほか、骨密度を測って医師に健康相談ができるコーナー、院内見学などが開催された。健康相談に参加した天理市の小学2年、谷口虎太郎君(7)は「診断結果が良くてほっとした」と話した。ロビーでは、外出の機会が少ない入院患者に音楽を楽しんでもらおうとフォークデュオなどのコンサートも開催され、患者らは歌を口ずさむなどしながら耳を傾けていた。

 県立病院機構看護専門学校三室校の看護学生によるアロママッサージ体験も行われ、マッサージを行った同校1年生の宮本澪水さん(18)は「初めて一般の方にケアの提供を行ったので緊張したが、得るものや学ぶことがたくさんあり、このような機会があることは、とてもうれしい」と話していた。

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

極彩色壁画が切手に 明日香村の村制60周年記念で発行

 明日香村の村制施行60周年を記念し、日本郵便が村の史跡地や極彩色壁画をテーマにした2種類の切手シート(オリジナルフレーム切手)を発行。担当者らが森川裕一村長に額に入った切手シートを贈呈した。

発行された「飛鳥の極彩色壁画」

発行された「飛鳥の極彩色壁画」

 切手シートは飛鳥宮跡や石舞台古墳、稲渕の棚田、飛鳥川など、古い歴史を感じさせる村内の観光スポットをテーマにした「悠久の飛鳥」(930円)と、キトラ古墳壁画の朱雀や玄武、高松塚古墳壁画の女子・男子群像をテーマにした「飛鳥の極彩色壁画」(1230円)。

 悠久の飛鳥は52円、飛鳥の極彩色壁画は82円の切手をそれぞれ10枚ずつシートにしている。

 日本郵便近畿支社郵便・物流営業部の熊野浩之担当部長は「魅力ある明日香村をよりPRし、地域振興の一助になることを期待します」とあいさつ。森川村長は「本当にありがたい。ちょうど24日には国営飛鳥歴史公園キトラ古墳周辺地区がオープン予定で、このような形で、全国の人に飛鳥のよさを感じてもらうことを重ねていきたい」と話した。

 民営化後、明日香村をテーマにした切手シートの発行は今回で3回目。切手シートは簡易郵便局を除く県内の郵便局で販売している(一部取り寄せ)。

【関連記事】

【動画】キトラ天文図などを報道陣に公開 奈良・明日香村の四神の館

10年かけてようやく!!キトラ古墳壁画の3壁画修復終了…保存・展示施設に移送

明日香村でキトラ古墳壁画展示 保存検討会、「見やすい工夫」評価

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

アートを障害者の仕事に 雇用創出へ 香芝に施設オープン

 障害者とデザイナーやクリエイターが共にものづくりを行い、商品製造や販売など、障害者の新たな雇用創出につなげる施設「Good Job! センター香芝」が23日、香芝市下田西にオープンした。地域や企業、行政など幅広い分野が連携し、「アートを仕事にする」ことを目指した施設は全国でも例がないといい、関係者は「障害者の新たな働き方を奈良から発信したい」と意気込んでいる。

センターや全国の福祉施設で開発された商品が並ぶショップ

センターや全国の福祉施設で開発された商品が並ぶショップ

 センターは、奈良市内で40年にわたり、障害者の芸術支援を行ってきた一般財団法人「たんぽぽの家」などが開設、運営。建設費は日本財団も一部支援した。

 木造2階建ての南館と同平屋建ての北館からなり、敷地面積は約1500平方メートル。南館には3Dプリンターなど、制作に必要な機材がそろう工房や、千種類以上のアート作品を販売するショップ、カフェなどを設置。北館にはダンスホールやアトリエを備えている。

 センターでは、企業や団体が商品開発に向けた研究を行うほか、多くの機器がインターネットでつながる「モノのインターネット(IoT)」技術を活用し、全国の事業所とものづくりを遠隔で共有。商品の在庫管理も担い、商品開発から製造、販売までの流通拠点として機能させる。

オープンした「Good Job! センター香芝」

オープンした「Good Job! センター香芝」

 この日はセンターで竣工式が開かれ、関係者ら約200人が出席した。センター長の森下静香さん(42)は「アートを生かした仕事をつくり、社会に新たな価値観を提案していける場にしたい」と話した。

 センターでは視察・見学も受け付けており、希望者は1週間前までに申し込みが必要。問い合わせは、Good Job! センター香芝(☎0745・44・8229)。

【関連記事】

障害者の喜び、悲しみの詩を歌に 奈良市で「わたぼうし音楽祭」

歌と絵で患者に心の潤いを 近大奈良病院で「HARTフェス」

「子育てナンバーワン目指す」 葛城市が「こども・若者サポートセンター」開設

身体障害者らが運転技術競う 橿原で県安全運転フェスティバル

子供の通院医療費助成 中学卒業まで拡大 県が28年度に

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

【「B」が始まる バンビシャス】生まれ変わった姿見せるか きょう開幕戦

 「勝つことが必要だった。勝って開幕を迎えられることが大きい」

果敢に攻め込むフラワーズ選手

果敢に攻め込むフラワーズ選手

 Bリーグ開幕直前の19日、B2所属のバンビシャスはプレシーズンゲームでB1の新潟アルビレックスBBと対戦。大きな勝利を挙げ、キャプテンの小松秀平選手が「勝利」の意味を語った。

 新潟は伝統のある強豪チームで、小松選手のほか、加藤竜太、寺下太基両選手の古巣でもある。

 バンビシャスは前半、攻めのディフェンスと速攻でリズムをつくり、10点リードで折り返す。だが、第3Qで新潟が勢いづき逆転。嫌な流れになるかと思われたが、今季のバンビシャスはここからが違った。目標とする、速攻での得点が決まりだすと一気に流れを取り戻し、平尾充庸選手の3ポイントで同点に。その後の第4Qにアンディ・オガデ選手がファウルトラブルでベンチに下がるも、ジョン・フラワーズ選手が果敢にゴールに攻めこみ、勝利をつかんだ。

 衛藤晃平ヘッドコーチは「おのおのがしっかり役割を果たしてくれた。これまで、接戦を勝ちきれなかったが、逆転された後、選手たち自身で立て直せたことが大きい」と分析した。この数カ月でチームとして少しずつ「変化」を遂げたひとつの結果としての「勝ち」といえるだろう。

 いよいよ、バンビシャスはレギュラーシーズンの開幕戦(アウェー)を迎える。初戦の相手は信州ブレイブウォリアーズだ。新生バンビシャスに期待したい。

【関連記事】

【「B」が始まる バンビシャス】3人目の外国籍はリバウンド王・ボイキン選手

【「B」が始まる バンビシャス】声援を力に優勝を 決起集会で気勢挙げる 間もなく開幕

【「B」が始まる バンビシャス】ディフェンス、リバウンドに強力助っ人 外国籍2人入団

【「B」が始まる バンビシャス】「個々の意識変わった」 明日香村合宿で好感触

【「B」が始まる バンビシャス】プロとは何かを学ぶ 子供たちの目標となるためにも

【「B」が始まる バンビシャス】「勝ちたい、変えたい」 新主将の小松が勝利へ決意

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

奈良ブランドって何? やっぱりアレでした 県民アンケート結果公表

 奈良はやっぱり大仏、鹿、世界遺産⁉―。県が今年5月に実施した県民アンケートで「奈良のブランド」として全国に発信できるキーワードを尋ねたところ、「大仏」が46・9%で最多となり、次に「鹿」(31・2%)、「世界遺産」(28・2%)と続いた。

 県内の世界遺産の登録件数は全国1位。東大寺の大仏と奈良公園のシカと合わせ、海外にも広く知られていることから、県民の間でも支持が高かったとみられる。ほかには、「柿の葉ずし」(24・0%)、「三輪素麺」(22・4%)、「奈良漬」(14・2%)などだった。

 県観光プロモーション課は「『大仏をみて、シカにせんべいをやって帰る』という日帰り・通過型の観光から、県内のいろんなエリアを周り、さまざまな奥深い奈良を知ってもらう滞在・周遊型の観光へ転換を図りたい」としている。

 県民アンケートは県内に住む20歳以上の男女5千人を対象に今年5月に実施。有効回答数は2635人だった。

【関連記事】

「奈良にずっと住みたい」減少 買い物や日常生活不便? 県民アンケート

ストレスよく感じるのは30~40代女性 県民アンケート 高齢者は健康問題悩み

幻の五新鉄道を地域おこしに NPO法人がブランド化も模索

なぜ、想定外の巨大な塔が再建された? 東大寺の僧・重源の悲願とは?

高さ70メートル以上も 東大寺で鎌倉時代の東塔基壇跡 創建時より巨大

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

がんの知識深めて 県立図書情報館で闘病記など集めた企画展

 がんの治療や手術、闘病についての書籍を集めた企画展「まず『がん』を知ろう~自分と大切な人のために~」が奈良市の県立図書情報館で開催されている。29日まで。

 がんについて知ってもらい、早期発見やがん検診に関心を持ってもらおうと企画。2階の情報資料コーナーには放射線治療などについて解説する専門書や、肺がんや子宮頸がんの闘病記など、関連する計約200冊が並べられている。

 同館図書・公文書課の川村絢子さんは「基礎から専門的な書籍まで展示しているので、ぜひ手にとって読んでほしい」としている。

 開館は午前9時~午後8時。月曜休館。問い合わせは同館(☎0742・34・2111)。

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

【高校野球】関西中央など勝ち上がる 秋季近畿大会県予選

 秋季近畿地区高校野球大会県予選が22日、橿原市の佐藤薬品スタジアムなどで行われた。結果は次の通り。

 【2回戦】関西中央8-1西大和学園(七回コールド)▽奈良朱雀10-1桜井(七回コールド)▽登美ケ丘7-0磯城野(七回コールド)

【関連記事】

【高校野球】橿原がコールドで香芝に勝利 秋季近畿大会県予選

【高校野球】大和広陵、智弁学園など3回戦へ 秋季近畿大会県予選

【高校野球】奈良大付が天理に勝利 秋季近畿大会県予選

【高校野球】桜井、奈良が初戦突破 秋季近畿大会県予選

【高校野球】大和広陵、高田商、西大和学園がコールド勝ち 秋季近畿大会県予選

【高校野球】奈良大付などコールドで2回戦へ 秋季近畿大会県予選

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

最高賞にイラン出身監督作品 「なら国際映画祭」盛況で閉幕 河瀬直美監督「感無量」

 6日間にわたって95作品の映画上映やイベントが行われた「第4回なら国際映画祭2016」が22日、閉幕した。主催した同映画祭実行委によると期間中、3万1451人が来場。奈良市のならまちセンターではこの日、クロージングセレモニーがあり、各部門の授賞式が行われた。

「なら国際映画祭」の各部門の受賞者と河瀬直美さん(左)、審査委員長の三上博史さん(右)

「なら国際映画祭」の各部門の受賞者と河瀬直美さん(左)、審査委員長の三上博史さん(右)

 同映画祭の「インターナショナルコンペティション部門」の最高賞となる「ゴールデンSHIKA賞」には、イラン出身のアイダ・パナハンデ監督の「ナヒード」が輝いた。監督の代わりに授賞式に参加したプロデューサーのカタユーン・シャハビさんは「最高賞に選ばれ大変光栄。奈良のみなさまにお礼を申し上げる。奈良ですばらしい時間を過ごすことができた」と喜んだ。

 また「NARA―wave(学生映画部門)」の「金の子鹿賞」には、東放学園映画専門学校を卒業した井樫彩監督の「溶ける」が選ばれた。受賞者には木製のシカをかたどったトロフィーが贈られ、会場から大きな拍手と歓声を浴びていた。

 同映画祭のエグゼクティブディレクターの河瀬直美さんは「晴れやかに映画祭を開催することができ、閉幕を迎えられ感無量です」と感謝し、「次回の映画祭では子供審査員などの新しい映画部門創設も考えている。どの世代も楽しめる映画祭にしたい」と意気込んでいた。

最高賞「ゴールデンSHIKA賞」を受賞した「ナヒード」のプロデューサー、カタユーン・シャハビさん(中央)

最高賞「ゴールデンSHIKA賞」を受賞した「ナヒード」のプロデューサー、カタユーン・シャハビさん(中央)

【関連記事】

河瀬直美監督、斎藤工さんらがレッドカーペット なら国際映画祭開幕

葛城地域舞台の映画「天使のいる図書館」、10月から撮影スタート 来春公開

自らも育った児童養護施設の現実を描く なら国際映画祭で上映 王寺の向井さん制作

なら国際映画祭17日に開幕 期間拡大、カンヌ受賞作上映も 初企画満載

「なら国際映画祭」予定通り開催へ 奈良市の補助金全額カットも支援の輪広がり

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

【学童野球】斑鳩少年野球部が11年ぶり2回目V 北和地区親善大会

 県内の少年野球16チームが熱戦を繰り広げた第36回北和地区親善学童軟式野球大会(大和郡山市民懇話会など後援)の準決勝と決勝が22日、ならっきー球場(市営球場)で行われ、決勝で斑鳩少年野球部(生駒郡)が山陵クイーンズ(奈良)を5―0で下し、11年ぶり2回目の優勝を果たした。

完封勝ちで優勝を果たした斑鳩少年野球部の選手

完封勝ちで優勝を果たした斑鳩少年野球部の選手

 斑鳩少年野球部は一回、1死二、三塁の好機に4番北野優輝選手が右翼の頭を越える適時二塁打を放ち先制。六回にも5番松本大新選手が右中間を破る三塁打で追加点をあげるなど要所で打線がつながりを見せた。山陵クイーンズは得点圏まで走者を進めたものの無念の完封負けとなった。

 斑鳩少年野球部の久松夏樹主将(12)は「守備でリズムを作って、しっかりとバッティングに生かすことができた。次の大会も優勝目指して頑張ります」と笑顔。山陵クイーンズの北田陸斗主将(12)は「悔しい敗戦だったけど、最後までみんなで諦めずに戦えました」と話した。

 準決勝の結果は次の通り。

 【準決勝】山陵クイーンズ2―1飛鳥紀寺スポーツ少年団(奈良)▽斑鳩少年野球部10―0斑鳩ブルースター(生駒郡)

熱戦を展開する選手

熱戦を展開する選手

【関連記事】

【学童野球】大和郡山で16チームが熱戦 北和地区親善大会

【学童野球2015】秋晴れのもと16チーム熱戦、秋季北和地区親善大会開幕

【学童野球2015】鹿ノ台バンビーズ逆転V 秋季北和地区親善大会決勝

【学童野球】下田スポーツ少年団がサヨナラでV ろうきん杯大会

【学童野球】下田スポーツ少年団が初優勝 県大会決勝で浮孔小野球部破る

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

表彰式に臨む斑鳩少年野球部の選手

表彰式に臨む斑鳩少年野球部の選手

優勝を果たした斑鳩少年野球部の選手たち

優勝を果たした斑鳩少年野球部の選手たち

高次脳機能障害について知ってほしい 奈良市で支援体制など考える講習会

 事故や病気により脳に損傷を負い、日常生活などに支障をきたす「高次脳機能障害」の支援体制について考える「第17回奈良高次脳機能障害リハビリテーション講習会」が22日、奈良市学園前ホールで開かれた。約300人が専門家によるリハビリ方法や、当事者の体験などに耳を傾けた。

リハビリ講習会で講演を行う小原裕史さん

リハビリ講習会で講演を行う小原裕史さん

 高次脳機能障害者への理解や、社会復帰に向けた周囲のサポート体制を考えてもらおうと「奈良脳外傷友の会あすか」(田原本町)のメンバーらが中心となって開催。交通事故で高次脳機能障害となった小原裕史さんが「高次脳機能障害と就労」をテーマに自らの体験を伝え「職場や家族のサポートがあって、働き、生活ができている。高次脳機能障害について、多くの人に知ってほしい」と訴えた。

 このほか、体を動かして脳を鍛えるワークショップや、日本障害者リハビリテーション協会顧問の上田敏氏が「『見えない障害』を生きる」をテーマに講演した。橿原市の作業療法士、山口史哲さん(39)は「当事者やその家族が、社会で生活する難しさへの対応を考えなければならないと感じた」と話していた。

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

リハビリ講習会でワークショップを行う北野真奈美さん

リハビリ講習会でワークショップを行う北野真奈美さん

【学童野球】小泉ファイターズが完封で優勝 大和郡山ライオンズクラブ杯

 大和郡山市内の少年野球9チームが戦う「第35回大和郡山ライオンズクラブ杯学童軟式野球大会」(県軟式野球連盟郡山支部主催)の準決勝と決勝が22日、同市のならっきー球場(市営球場)で行われ、決勝では小泉ファイターズが2―0でリトルジャイアンツを完封で下し、優勝を果たした。

熱戦を繰り広げる選手

熱戦を繰り広げる選手

 互いに一歩も譲らない投手戦となった決勝。小泉ファイターズは三回、2死三塁の好機に3番木藤翔太選手の安打で先制すると、六回にも5番井上果要選手が適時打を放って追加点をあげるなど打線が少ないチャンスをものに。投げては先発の柴田律選手も完封勝利をあげるなど投打がかみ合い競り勝った。

 リトルジャイアンツは七回に1死満塁と一打同点の好機を演出したが、あと一本が出ずに惜敗した。

 小泉ファイターズの麝嶋淳人主将(11)は「最後まで気を引き締めて、チームワークのよさで守りきった。優勝できてうれしい」と喜んだ。リトルジャイアンツの坂東泰樹主将(12)は「自分のバッティングができずチームには申し訳ない。後は後輩に託したい」と話した。

熱戦を繰り広げる選手

熱戦を繰り広げる選手

 準決勝の結果は次の通り。

 【準決勝】リトルジャイアンツ5―1郡山フレッシュ▽小泉ファイターズ5―2小林ビートルズ

【関連記事】

【学童野球】9チームが熱戦繰り広げる 大和郡山ライオンズクラブ杯開幕

【学童野球】《写真特集》大和郡山ライオンズクラブ杯 熱戦の選手たち、入場行進

【学童野球2015】打撃戦制し小林ファイヤーズV 大和郡山LC杯

熱戦を繰り広げる選手

熱戦を繰り広げる選手

【学童野球2015】9チーム必勝誓う 大和郡山ライオンズクラブ杯開幕

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

懲戒処分はすべて公表 大和郡山市 「時代の流れ」と市長

 大和郡山市は21日、職員を懲戒処分した場合は具体的な内容も含め、すべて公表すると発表した。

 市では30代の男性職員が市税約146万円を紛失したとして、平成26年9月に減給10分の1(1カ月)の懲戒処分としたが、市の内規で「懲戒処分の公表は免職と停職」と規定していたため、広報紙とホームページに「26年度の懲戒処分の状況 減給1人」としか掲載していなかったことが報道で判明。県内の多くの自治体がすべての懲戒処分内容を公表していることから、内規の見直しを決めたという。

 この日の定例記者会見で上田清市長は「時代の流れとして、情報公開はきちんとやっていく」と述べた。

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

地域ぐるみで児童に勉強教えよう 上牧町で「まきっ子塾」スタート

 上牧町立3小学校で21日、1~3年生を対象にした放課後塾「まきっ子塾」が始まった。町が学習習慣の定着や家庭の負担軽減を目的に初めて実施するもので、今後毎週水曜日の放課後約1時間、地域住民や学生がボランティアとして来校、子供の指導にあたる。王寺町や斑鳩町などでも同様の取り組みが行われているという。

まきっ子塾に参加し、宿題をする上牧小学校の児童

まきっ子塾に参加し、宿題をする上牧小学校の児童

 各学校を通じた参加者募集に対し、1~3年生約180人が参加。指導するのは教員経験がある地域住民や教育学部の学生ら約40人で、学校の宿題や塾で配布されたプリント教材、自習など、各生徒に応じた指導を行うという。

 この日、上牧小学校では64人が「まきっ子塾」に参加。2年生の吉川優那さん(8)は「勉強を教えてもらえてうれしい。苦手な算数ができるようになりたい」と笑顔を見せた。

 指導にあたった畿央大教育学部4年の広常元さん(22)=河合町=は来年から教職に就くといい、「子供たちと直接かかわれるのはとても勉強になる。子供たちが自主的にやる気を起こすような教え方ができればうれしい」と話した。

 松浦教雄教育長(62)は、「子供たちには地域の方や学生とのふれあいを通じて勉強の面白さを知ってもらい、学習基盤の形成につなげたい」と話していた。

【関連記事】

自らも育った児童養護施設の現実を描く なら国際映画祭で上映 王寺の向井さん制作

不登校防止へ大学生が一役 小学校で学習指導、見守り

タブレット端末で学力向上できるか モデル校の帯解小で授業

迷惑、トラブル考え、かしこくスマホを使おう 学生フォーラム開催

ラグビー日本代表・立川が故郷の天理に凱旋、子供たちと交流

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

24時間利用OK 奈良市の三条通りに外貨両替機登場 12通貨に対応

 増加する外国人観光客のニーズに応えようと、奈良市の三条通りに24時間利用できる外貨両替機が設置された。屋外に24時間利用可能な外貨両替機が設置されたのは県内初といい、関係者は「観光客に奈良のおもてなしとして喜んでもらえれば」と期待している。

三条通りに設置された外貨両替機

三条通りに設置された外貨両替機

 外貨両替機「スマートエクスチェンジ」は三条通りのコミュニティー施設「Si―Ro三条」前に設置。米ドルやポンド、ユーロなどのほか人民元、ウォン、タイのバーツやマレーシアのリンギットなど、東南アジアも含め12の通貨を両替できる。

 タッチ式の操作パネルは、日英中韓の4カ国語表示。パスポートなども不要で、紙幣を入れてレートを確認後、すぐに日本円に両替される。

 三条通りショッピングモールの松山和央理事長によると、外国人観光客から「銀行はすぐに閉まるし、両替機がないので不便」という声が以前からあったという。28日には春日大社の国宝殿前にも設置される予定といい、松山理事長は「両替機に付随したサービスも展開し、外国人観光客をおもてなししたい」と話していた。

【関連記事】

外国人観光客にも奈良のいいところ知ってほしい 奈良市でおもてなしイベント

「英語メニューあります」ステッカー 外国人観光客へおもてなし

多言語対応で外国人観光客におもてなし 奈良市観光案内所改装オープン

日本旅行の平田さんが観光語る 1月11日に観光コンシェルジュ認定式

外国人が後押し、34万8000人増の1414万人 昨年の奈良市観光客

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

癒やされる~~ 「まんまるパンの世界」展 県立図書情報館で

 昔ながらの手法で人形絵本「まんまるパン」を制作した田原本町在住の人形作家、Yoko―Bon(ヨウコボン)さんが、絵本に使った人形やジオラマなどを展示した「人形絵本まんまるパンの世界展」が、奈良市の県立図書情報館で開催されている。

制作した人形を手にするYoko-Bonさん

制作した人形を手にするYoko-Bonさん

 「人形絵本」は、絵画の代わりにハンドメードの人形と背景のジオラマを撮影した写真で物語を伝える「実写絵本」。昭和27年に日本で誕生すると一大ブームとなり、外国語版は海外に輸出。テレビ人形劇も登場した。

 ヨウコボンさんは、足のけがで入院中にフェルト生地での人形づくりに没頭。これを機に百貨店やホテルなどに出展、15年ほど前から作家として活動を始めた。現在は田原本町の自宅兼アトリエで、人形やジオラマを制作している。

 「まんまるパン」(群像社刊)は、老婦人が作ったパンが逃げ出してウサギやオオカミ、クマなどさまざまな動物に出合うストーリーのロシア民話。ヨウコボンさんは人形や背景のジオラマなどの制作を1人で手がけた。「ロシアの人が見ても『原作通り』と思ってもらえるように」と、現地の文学者にもアドバイスをもらって何度も手直しを重ね、絵本完成までには3年半かかったという。

「まんまるパン」の人形たち

「まんまるパン」の人形たち

 展示では、ジオラマや人形が並ぶほか、絵本の制作過程などを紹介するパネルも。ヨウコボンさんは「デジタルな世の中だけれど、アナログで温かみのある人形やジオラマを見て、絵本の世界を旅するような気分になってほしい」と話した。

 29日まで。24、25日の午前11時と午後2時からは、ヨウコボンさんのギャラリートークが行われるほか、「まんまるパン」の関連書籍やパン屋、カフェが出展する「まんまるパンマーケット」(午前10時半~午後4時)も開催。入場無料。入館時間は午前9時~午後8時。26日は休館。問い合わせは同館(☎0742・34・2111)。

Yoko-Bonさんが3年半の歳月をかけて制作した「まんまるパン」の人形たちは表情豊かで温かみを感じさせる

Yoko-Bonさんが3年半の歳月をかけて制作した「まんまるパン」の人形たちは表情豊かで温かみを感じさせる

【関連記事】

病院の壁を泳ぐ魚たち 奈良市の奈良医療センターで「ゆめ水族園」

県立図書情報館と帝塚山大図書館が相互協力協定

薬用植物を見て、触れて 県立図書情報館で体験展示

「猿楽は秦氏が始祖」 千田・図書情報館長が新説 ゆかりの地が四座に重なる

女優・紺野美沙子さんらが「本と人生」語る 県立図書情報館10周年イベント

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

「まんまるパン」の人形たち

「まんまるパン」の人形たち

「選定も委託料も適切」 国文祭ロゴマーク不当高額提訴受け 知事が反論

 県の国民文化祭のロゴマーク制作をめぐり、生駒市の市民団体が委託料が高額過ぎるなどとして県に対し、実行委に510万円を賠償請求するよう求めた訴訟について、荒井正吾知事は21日の定例記者会見で、「選定プロセスも委託料も適切だと思う。裁判で反論しないといけない」と述べ、争う姿勢を示した。

 会見で荒井知事は「詳細は県議会の答弁や訴訟の中で明らかにしていく」としながらも「実行委で決めていただいた。適切で、違法とか高いということはないと思っている」とした。

【関連記事】

国民文化祭のロゴマーク随意契約で「不当に高額」 奈良の団体、知事が会長の実行委提訴

「540万円は高すぎ」、国民文化祭・なら2017のロゴ作成料で住民監査請求

来年開催の「国民文化祭なら2017」へ向けロゴ公表 カウントダウンスタート

ピンクのキツネ?それとも桜の妖精? 愛称は「スフラ」に決定 関西ワールドマスターズのマスコット

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

【あっ、これ食べたい】外パリパリ、中ジューシーな鶏もものコンフィ トヨジタリーノ

 生駒市元町のイタリア風料理「トヨジタリーノ」。人気店ですぐに満席になるため、予約がお薦め。

鶏もも肉のコンフィ

鶏もも肉のコンフィ

 日替わりランチは鶏・豚・牛・魚のいずれかのメイン料理が日替わりで提供される。取材日のメインは、「骨付き鶏もも肉のコンフィ」。ナスやズッキーニなどが入ったカポナータやローストされたさつまいも、バーニャカウダなどが添えられている。

 コンフィは、多めのオイルで煮た料理のこと。「トヨジタリーノ」では油を継ぎ足しながら使っているといい、油にニンニクやスパイスの深い味わいが付いている。

 鶏もも肉の外側はパリパリ、中の肉はホロリと骨からはがれるように柔らかい。

 「気軽に楽しんで食べてもらいたい」とシェフの池田真也さん(31)。

 アルコール類の種類も豊富で、瓶ビールは海外のものを含めて12種類そろっている。(朋)

【住所】生駒市元町2-1-23 ナチュラル第2ビル1階

【連絡先】☎0743・73・0404

【営業時間】午前11時半~午後3時半(ラストオーダー2時半)、午後5時半~11時(ラストオーダー午後10時)

【定休日】月曜と第3日曜

【メニュー】ランチは日替わり、パスタ、サンドセット(各1200円)で、プラス280円でデザートが付けられる。ポモドーロスパゲティー(920円)、なすのバジル風味Pizza(千円)、タコのマリネサラダ(860円)、海老と野菜のガーリックソテー(1050円)など※全て税別

【関連記事】

【あっ、これ食べたい】あっさり、いくつでも食べられる 幾世屋の名物ぼたもち

【あっ、これ食べたい】フレンチのお弁当もお気軽に デリカテッセン ロワゾブリュ

【あっ、これ食べたい】味と色にこだわり 雀堂の「番茶葛わらび餅」

【あっ、これ食べたい】焼きたてが一番 天雅の自家製餃子

【あっ、これ食べたい】手作りあんこで疲れスッキリ 「あんみつ・喫茶 よしの舎」

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

県内で3人がはしかに感染 奈良市内のホテルでの会合参加者

 関西国際空港の従業員を中心にはしか(麻疹)の感染が相次いでいる問題で県は21日、奈良市の奈良ロイヤルホテルで今月2日に開かれた会合に参加した県内の男女3人がはしかに感染したと発表した。重症者はおらず、ほかの会合参加者やホテル従業員への感染は確認されていないという。

 県によると会合は30人台規模で、ほとんどが県内からの参加者。後日、県外ではしかと診断された患者1人が参加しており、感染につながった可能性があるという。

 感染したのは、奈良市の30代女性▽大和高田市の30代男性▽桜井市の40代男性。それぞれ11~18日に発熱や発疹などを発症し検査の結果、はしかと判明した。1人は関空従業員らとは異なるウイルスの遺伝子型で、2人は検査中。

 県は2日に同ホテルを利用した人で、23日までに発熱や発疹などを発症した場合は最寄りの保健所に連絡するか、事前に医療機関に連絡して受診するよう呼びかけている。

【関連記事】

「症状あれば医療機関受診を」 相次ぐはしか感染で県が注意喚起

はしかワクチン「子供最優先」厚労省部会

【はしか集団感染】大阪市立大病院の女性医師ら3人院内感染、関空での感染患者に対応後

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

18、19歳の投票率51・63% 奈良は全国4位、近畿ではトップ 夏の参院選

 選挙権年齢が「18歳以上」となって初めての国政選挙となった7月の参院選。参院選奈良選挙区で新しく有権者となった18、19歳の投票率は51・63%で、全国平均(46・78%)を上回り、都道府県別で4位、近畿2府4県では最も高かったことが総務省のまとめで分かった。県選管は「県内の学校で進めてきた模擬投票や出前授業の施策が功を奏したのかもしれないが、はっきりとした要因は分からない」としている。

 総務省が各都道府県選管を通じて取りまとめた。都道府県別の投票率で最も高かったのは東京都で、57・84%。続いて神奈川(54・70%)、愛知(53・77%)、奈良の順だった。近畿では奈良がトップで、続いて高かったのは滋賀(50・57%)。和歌山(41・81%)が最も低かった。

 県内の18、19歳の全有権者数は2万7813人、投票者数は1万4359人だった。年齢別では「18歳」が55・51%で、「19歳」の47・67%を上回った。19歳のほうが大学や就職のため県外で暮らす割合が多く、投票に結びつかなかったとみられる。

 県内の12市別でみると、最も投票率が高かったのは生駒市で56・03%。続いて宇陀市(54・44%)、葛城市(53・64%)だった。一方、最も投票率が低かったのは天理市で、46・34%だった。

 ただ、県内市町村選管の中でも、以前から模擬投票などで積極的に18、19歳への啓発活動を推進していた橿原市では47・32%とふるわなかった。県選管は「選管の啓発が投票率にどこまでつながっているのかは、正直わからない」としている。

 近畿で最も高い投票率だったため、県には他府県から選管の取り組みなどについて質問されることもあるというが、県選管の担当者は「こちらもまだ分析ができていないので、なんとも言えない」とし、「今後も引き続き、投票率アップの施策に取り組んでいきたい」としている。

【関連記事】

【参院選】橿原29%、生駒57%、王寺51% 10代投票率、割と高かった

【参院選】18、19歳は2万7967人 選挙人名簿登録者 総数は約116万5000人

【参院選】どうなる?投票率 若年層の行動カギか 陣営から「関心薄い」の声も

【参院選】「若者の意見反映されるように…」 橿原高校に期日前投票所開設 生徒ら30人投票 

【参院選】「18歳になったら、選挙に行こう」 橿原高校生の主張

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

柔道・金の大野選手に県民栄誉賞、パラ柔道・銅の正木選手に特別功労賞

 県庁で20日、リオ五輪柔道男子73キロ級で金メダルを獲得した大野将平選手(24)=天理大大学院=に県民栄誉賞を、天理大柔道部出身でリオ・パラリンピック柔道男子100キロ超級で銅メダルを獲得した正木健人選手(29)=天理市在住=に県スポーツ特別功労賞を贈る表彰式が行われた。

県庁を訪問した大野将平選手(右)と正木健人選手

県庁を訪問した大野将平選手(右)と正木健人選手

 台風16号の影響で激しい風雨の中、2人が県庁の玄関ホールに入ると、集まった職員らから大きな拍手とともに、花束が贈られた。

 式典後、2人は荒井正吾知事らと懇談。大野選手は「五輪のプレッシャーはすごかった」と振り返り、今後については「一つ一つの試合に勝つことが4年後につながると思う。当面は全力で休みたい」と話した。

 準決勝での敗戦が「一番悔しかった」と話した正木選手は、「今はもう切り替えている」とし、「けがをしない体づくりに励んで、東京に向けて奈良の障害者スポーツに貢献できるように頑張りたい」と意気込みを語った。

【関連記事】

「天理のまちの誇り」 柔道メダリスト大野、正木両選手の祝賀会

【リオ五輪】大野選手おめでとう 凱旋パレードに大勢の市民が祝福

【パラリンピック】柔道正木健人が一本勝ちで銅メダル テニス女子上地は完勝

【リオ五輪】柔道・金メダル大野選手、地元・天理で凱旋パレード

【リオ五輪】「世界一美しい」大野の柔道 先輩から後輩に託された思い

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

「議会の信用失墜」 葛城市議の消火栓不正利用で正副議長が陳謝

 葛城市議会の男性市議(69)が防火用に設置されている消火栓の水を不正に利用していた問題で、同市議会の赤井佐太郎議長(71)らが20日会見し、「議会の信用を失墜させたことに、議会を代表しておわびする」と陳謝した。

 今後の対応について、赤井議長は「警察の捜査を見守り、厳しい態度で対処したい」と述べ、西井覚副議長(63)は「議会の全員協議会で(今後の対応を)協議する」とした。

【関連記事】

消火栓の水不正利用の市議 葛城市が刑事告訴

市議が消火栓の水を勝手に使用 投書で発覚、葛城市は刑事告訴検討

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

工業地が3年連続で上昇 大和郡山の昭和工業団地が3・3%上昇 基準地価

 県は20日、7月1日時点の県内268地点の基準地価を公表した。4地点ある工業地の平均変動率は0・7%(昨年1・0%)で全国9位、3年連続の上昇。林地を除く全用途地の平均変動率はマイナス0・6%(同マイナス0・6%)で、ゆるやかではあるが、依然として下落基調となった。一方、住宅地は大阪のベッドタウンとしての需要が昨年に引き続き好調で、平均変動率は全国14位だった。

 工業地は昨年から継続調査している4地点のうち2地点で上昇、1地点で横ばい、1地点で下落となった。最も平均変動率が高かったのは昭和工業団地(大和郡山市)で3・3%(同4・7%)だった。

 工業地の上昇は、震災リスクが低い内陸部の工業団地に注目が集まっていることに加え、西名阪自動車道の大和まほろばスマートICの全面開通や国道163号の整備により、交通の利便性が向上したことが要因とみられる。

 一方、住宅地の平均変動率は全体でマイナス0・7%(同マイナス0・7%)で、8年連続の下落。昨年から継続調査している201地点のうち、30地点で上昇、34地点で横ばい、137地点で下落となった。

 昨年に引き続き大阪に通勤しやすいエリアの住宅地が人気となっており、県不動産鑑定士協会(奈良市)の倉田智史会長は「金融緩和の見通しなど不確定な要素はあるが、当面同様の傾向が続くのではないか」としている。

 市区町村別で平均変動率が上昇したのは生駒市(0・7%)、斑鳩町(0・6%)、奈良市(0・5%)、香芝市(0・3%)の4市町。一方、過疎化・高齢化により人口減少が進む県中南部の地点では、大きな下落率を示しており、県内での〝南北格差〟が顕著になっている。

 商業地全体の平均変動率は0・0%(同マイナス0・1%)で平成20年から8年ぶりに横ばいに転じ、全国15位だった。昨年から継続調査している44地点のうち、17地点で上昇、11地点で横ばい、16地点で下落となった。外国人観光客の増加により、近鉄奈良駅周辺の商業地が最高の平均変動率(5・1%)に。これに対し、県中南部では周辺の大規模ショッピングセンターへの客の流出などによる下落傾向が続いているという。

【関連記事】

大和郡山の昭和工業団地が大幅上昇、西名阪道ICで利便 基準地価

【基準地価】商業地が9年ぶりマイナス脱す 札幌など地方4市が6.7%と上昇、「訪日」追い風に

【基準地価】爆買い一服でも、依然高い不動産需要 ホテル絶好調

下落幅6年連続で縮小 平均マイナス0・5%に 路線価 最高は近鉄奈良駅前

地価8年連続下落も商業地はマイナス脱却 奈良県内の公示地価

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

台風16号、奈良県内でも大雨、避難勧告 公立学校休校…影響大きく

 台風16号の接近に伴い県内では20日午後、南部を中心に強い雨が降り、県や各市町村は大雨や強風、河川の増水、土砂災害への警戒態勢を強めた。一時、御所市の葛地区古瀬164世帯346人に避難勧告が発令されたほか、桜井市、御所市、葛城市、宇陀市、野迫川村、十津川村の全域と五條市大塔地区など計約6万7千世帯約16万人に避難準備情報が出された。

風にあおられながら足早に歩く通行人=20日午後3時半、近鉄奈良駅前

風にあおられながら足早に歩く通行人=20日午後3時半、近鉄奈良駅前

 奈良地方気象台によると台風と前線停滞に伴い、降り始めの18日午前3時から20日午後5時までの総雨量は十津川村で195・0ミリ、曽爾村で183・0ミリに上った。県によると、午後5時現在で台風によるけが人はなく、住宅の被害情報はない。避難者数は79世帯127人に上った。

 雨量が規制値を超えるなどしたため、南部では一部の道路で通行止めが行われ、22市町村を対象に土砂災害警戒情報が出された。天理市二階堂南菅田町では市道が一部冠水、約300メートルにわたって通行規制されたほか、桜井市北山で土砂が崩れ市道5キロが通行止めとなった。

 御所市災害対策本部の担当者は「午後3時半から4時にかけてが最も雨が激しく降り、視界がさえぎられるほどだった。雨は一段落したが、情報収集とパトロールにあたりたい」としている。

 県内全域で大雨暴風洪水警報が発令されたため、県内すべての公立高校37校、特別支援学校10校、小学校201校、中学校104校が休校となった。また、興福寺が午前11時で東金堂や国宝館などの拝観を停止したほか、唐招提寺も正午で門を閉めた。

カッパを着込んで観光する外国人も

カッパを着込んで観光する外国人も

 奈良地方気象台によると、県内では午後3時ごろに最も台風による雨風の影響が強まったとみられる。21日は「湿った空気の影響などで曇り、雨が降るところもある」としている。

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

【学童野球】《写真特集》大和郡山ライオンズクラブ杯 熱戦の選手たち、入場行進

%e8%a1%8c%e9%80%b2%ef%bc%91 %e8%a1%8c%e9%80%b2%ef%bc%92 %e8%a1%8c%e9%80%b2%ef%bc%93 %e8%a1%8c%e9%80%b2%ef%bc%94 %e8%a1%8c%e9%80%b2%ef%bc%95 %e8%a1%8c%e9%80%b2%ef%bc%96 %e8%a1%8c%e9%80%b2%ef%bc%97 %e8%a1%8c%e9%80%b2%ef%bc%98 %e8%a1%8c%e9%80%b2%ef%bc%99 %e8%a1%8c%e9%80%b2%ef%bc%91%ef%bc%90 %e8%a1%8c%e9%80%b2%ef%bc%91%ef%bc%91 %e8%a9%a6%e5%90%88%ef%bc%91 %e8%a9%a6%e5%90%88%ef%bc%92 %e8%a9%a6%e5%90%88%ef%bc%94 %e8%a9%a6%e5%90%88%ef%bc%95

旧柳生中学校を地域振興スポットに 奈良市が事業者募集

 平成27年3月末で閉校した旧奈良市立柳生中学校(奈良市柳生町)を地域振興のスポットにしようと、奈良市は改修・管理運営者を全国から公募している。

旧柳生中学校

旧柳生中学校

 奈良市の空き家対策総合支援事業の一環。応募者の提案内容に基づき、市が事業者と共同で公共施設活用事業として整備、改修費の2390万円までを負担する。

 旧柳生中の校舎は昭和61年建築の鉄筋コンクリート3階建て。校舎の床面積は約2052平方メートルで、軽量鉄骨2階建て体育館(700平方メートル)、鉄骨平屋建ての武道場(254平方メートル)もあり、グラウンド(3644平方メートル)には大型バスも駐車可能。周辺は剣豪、柳生一族ゆかりの武家屋敷など史跡のほか、柳生しょうぶ園など豊かな自然にも恵まれ、近鉄奈良駅周辺から車で約30分。

 期間は10年以上で、地域活性化を目的とした利用が条件。宿泊施設や農家レストラン、大学のサテライトキャンパス、グループホームなどを想定している。最低価格などは設定されておらず、一部利用の提案も可能。

 募集要項は市奈良ブランド推進課のホームページ(http://www.city.nara.lg.jp/www/contents/1473484364573/index.html)からダウンロードできる。受付は10月12日までだが、応募予定事業者は10月6日までに同課に事前相談が必要。11月上旬に審査し決定する。問い合わせは同課(☎0742・34・5172)。

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

日頃の練習成果、演武を披露 奈良市で極真カラテ大仏杯

 幼稚園児から大人までの選手が空手の技を競い合う「第21回県空手道選手権大会・極真カラテ大仏杯」が19日、奈良市の市中央第二武道場で開かれ、近畿を中心に全国各地から約300人が参加した。

選手たちは日頃の練習の成果を存分に発揮した

選手たちは日頃の練習の成果を存分に発揮した

 この大会は、演武を披露してその技術を競う「型試合の部」と、試合形式で技を出し合う「組手試合の部」で、年齢や学年ごとに分かれて行われた。

 組手試合の部では、回し蹴りや正拳突きなど技の応酬が続き、観客らが選手に大きな声援を送っていた。

 型試合の部小学生高学年上級の部と組手試合の部小学6年女子の部で優勝を果たした大和高田市の小学6年、神山藍伽さん(12)は「今まで練習してきたことを出し切って『絶対優勝する』という気持ちで試合に臨んだ。型は3連覇、組手は2年ぶりの優勝でうれしいです」と笑顔で話していた。

【関連記事】

「3位残念だけど、五輪目指しがんばる」 空手大会入賞の村井君が桜井市長に報告

選手たちは日頃の練習の成果を存分に発揮した

選手たちは日頃の練習の成果を存分に発揮した

空手や和菓子作りで交流 台湾から磯城野高校に生徒訪問

【東京五輪】東京五輪へ道が開けた空手 世界選手権「金」の清水「大きな夢が広がっていく」

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

【高校野球】橿原がコールドで香芝に勝利 秋季近畿大会県予選

 秋季近畿地区高校野球大会県予選が19日、橿原市の佐藤薬品スタジアムであり、2回戦1試合のみが行われた。結果は次の通り。

 【2回戦】橿原10-3香芝(七回コールド)

【関連記事】

【高校野球】大和広陵、智弁学園など3回戦へ 秋季近畿大会県予選

【高校野球】奈良大付が天理に勝利 秋季近畿大会県予選

【高校野球】桜井、奈良が初戦突破 秋季近畿大会県予選

【高校野球】大和広陵、高田商、西大和学園がコールド勝ち 秋季近畿大会県予選

【高校野球】奈良大付などコールドで2回戦へ 秋季近畿大会県予選

産経新聞の試し読み、ご購読はhttp://sankei-nara-iga.jp/koudoku.html

求人情報求人情報
購読・試読のお申込み購読・試読のお申込み
お問い合わせお問い合わせ

産経新聞各紙
産経新聞産経新聞
サンスポサンスポ
Business iBusiness i
夕刊フジ夕刊フジ

グループ各紙
月刊TVnavi月刊TVnavi
MOSTLYMOSTLY
正論正論
週刊ギャロップ週刊ギャロップ

読もうよ新聞読もうよ新聞

野球教室